
負けたまんまで終われね〜。
・・・・じゃなかったっけ?
実はカラスたちのバトル映画は2作とも見ちゃいないんですが
な〜んかね〜それっぽかったのな。(!)
戦国の世に
地位や名誉や金よりもオンナを取る男がいるとしたら
見てみたい。
そんな単純な理由だった。
愛を貫くサムライを本気で描くのなら
見てみたかった。
原作はムシである。(わわわわわ)
で、感想は?
・・・・弱っ!!!
以上。
だって、最初に姫が襲われたときも助けられず、
盗賊に囲まれてもおかしくない森のなかで
タイマン勝負で気絶やし。
TAJOMARUだってタナボタでもらった名前と刀やし。
唯一持ってた愛さえもグラグラしとるし・・・。
最悪やんか〜〜〜。
いや、ファンの方ゴメンナサイ。
ポスターでチラシで予告で
そこまでは期待したんだ。
んでビジュアルは確かにイケメンだが
な〜んていうか
自分の人生預けられる男じゃね〜よ。(バッサリ)

松方TAJOMARUを尻にしいて
開き直って第二の人生歩んだほうが
案外楽しいかもよ、阿古姫〜って内心思ってた。(!!!)
うわ〜、ワタシ何言うてんだ・・・。
この映画ホンマにハッピーエンドなんかな〜あれで。
世間知らずでよくも悪くも簡単に人を信用するから
実は振り回されてただけで
自分が思い込みで桜丸を阿古姫を兄を見て
そのたんびに裏切られたと言って傷ついて叫ぶ。
ウォ〜〜〜!!!
んでもって。
「ノー小栗、ノークライ」(!)
むっちゃ泣く。(わわわわわ)
いやまあ、アレだけ器用に左右どちらからでも
涙が出る、すごいですが・・・。
一言ツッコミ。
地獄谷。・・・・低っ。
もろに落ちて骸骨いっぱいあるとこって
ここから出られなかったひとがいっぱいおったはずなのに
痛って〜〜〜
え?腰打っただけで済んでるし。
逆に阿古姫ボロボロやし。でも骨折してないし。
あ、そこ余計な話?(笑)

ただね〜、ビジュアルの好みはこっちへおいて
この二人ホンマ憎たらしかったわ〜。(笑)
それだけヒールをばっちり演じてたんでしょうね。
松方TAJOMARUはえらく陽気なピエロでした。
このあたりから感じてたのは
ひとつまちがえりゃミュージカルにでもなりそうな
「舞台向きの演技」
映画だから暗転して場面が変わる必要がないだけで
舞台を見ているような錯覚に陥ってた。
舞台をみていると思えば
オーバーアクションもラップダンスも納得できる。
コレはそういう作品なのねと勝手に判断。
って、むちゃくちゃ言うたわりには
実は楽しんで見てたのよん♪
・・・今更信じてもらえないか〜〜。(笑)
小栗君の演技も舞台。というかまあ彼の場合は演技
の外側より内側に込める想いの強さが武器かな。
今は若いからそれでもいいけど、徐々に変わっていか
ないとねぇ。
にしてもショーケン。切れてますね。ヤバイです。
えらいこっちゃ好きです。(笑)
>一言ツッコミ。
地獄谷。・・・・低っ
あはは!私も思いました。これが地獄谷?って。
なんだかなぁ〜舞台っぽい演技だと思おうとしても、皆さんの演技と物語と、、、とにかく何もかもが不自然に思えて、観ているのが苦痛なほどでした〜
小栗君はモロ現代劇っぽかったし、、、そもそもお姫様を死ぬほど好きって根拠も分からないし、生き方も流されているだけに見えたし、ああ〜ん、とにかくダメでした〜
そうそう、ツッコミ忘れてました〜!
地獄谷、低っ!
私も思ったわ〜。
どこが地獄じゃと。。。^^;
>自分の人生預けられる男じゃね〜よ。(バッサリ)
そうなんですよね。
あの人に着いていっても乱世で安泰生活は送れないような〜。。。
性格も甘いしね。
私だったら、開き直って松方TAJOMARUに着いていって
山賊の奥方になるわ〜^^
ショーケンは確かにハマってましたね〜♪
悪役って見てる側にものごっつ不快感や威圧感を
与えることができればできるほど
演技として大成功なわけですから
・・・もう〜むっちゃキライ。(笑)
今回はキビシかったね〜(笑)
これはもう藤原くんの「カイジ」に
期待するっきゃないね。
(カムイのほうがわたしゃ〜泣きたかったよ)
まるでロックミュージカルのような現代劇風味、
それ自体は別によかったんですけどね、
小栗くんが演じる直光そのものが
精神的にも剣の腕前もあまりに未熟で
とてもとても家を出て女と生きていけるような男に
見えなかったことがいっちばんショックで
ドアホ〜〜ってそこ怒っちゃったんですよぉ。(爆)
うん、松方TAJOMARUがあまりに人がよすぎて
憎めなかったんですよね。
それを隙ありとばかり後ろから刺す。
武士としてフェアじゃないんですよ。
お家騒動云々よりも
山の中のた打ち回ってワイルドに強くなって
ホンマにTAJOMARUを実力で倒してから
阿古姫探しに行くなり、
VS桜丸戦するなりしてくれって。
仲間に持ち上げられて楽しく過ごして、
その仲間も結果的に巻き添えで殺されて
なんだかむっちゃかわいそうで・・・。
一人で何にも出来ないやつが
オンナ守れるわけねーだろと・・・。(まだ怒ってる)
そもそもあのTAJOMARUの剣って
カチーンって手合わせしただけで
相手の刀をポキンと折るすんごい剣だったのに
桜丸戦であんだけ手こずってたらアカンでしょ〜。
使いこなせてないし。(泣)