2009年08月21日

NYC・NYC boys

悪魔な恋/NYC【通常盤】
悪魔な恋/NYC【通常盤】中山優馬 w/ B.I.Shadow / NYC boys

ジャニーズ・エンタテイメント 2009-07-15
売り上げランキング : 1634

おすすめ平均 star
starさわやかないい曲です
starよくわかりません。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


応援歌というテーマでいきなりコレを出しても
絶対犬さんとはかぶらんだろうというセレクト。

ジャニーズ系はさすがにこの年になるとようわかりません。
顔と名前が一致しないし、
そないに好きな歌もないし(ファンの方ゴメンナサイ!)
それでも中にはスガシカオだったり小田和正だったり
Greeeenや山崎まさよしだったり、
キンキキッズでは山下達郎も楽曲提供してたりなんかして
そっちから手にとるCDが少なからずあって
全く聞かないわけでもなくモガモガモガ・・・(笑)

実はコレ今熱戦を繰り広げてる
女子バレーボールのワールドグランプリで必ず
冒頭にコートせましとかれらが歌ってる歌なんですな。

正直歌詞はバレーとは全く関係なく、
しかもえ〜〜〜っっていうような内容なんで
真剣に言葉を追いかけるつもりは毛頭なく(わわわわわ)
ただ、スカイハイ!っていう単語は
火の鳥NIPPONをバックアップする声援もかねて
その雰囲気にあっているから困るんだな(笑)
Mステで聞いたときはえ〜〜〜こんな歌やったん?!って
びっくりしたもん。(わわわわわ)

一応載せときます。コチラ⇒ 「NYC」


ジャニーズジュニアからユニットが誕生し
デビューするときの登竜門とはいいませんが
大概女子バレーとタイアップしてて
古くはV6あたりから・・・じゃなかったかな。
一時期WATも歌ってたし、松田聖子&藤井隆なんてのもあったから
いつもではないんですけどね。

バレーボールの応援に来てるんだか
彼ら見たさのファンで埋め尽くされてるんだか
正直どうなのって気はしないでもないんですが
あの熱狂ぶりは
間違いなく選手を後押ししてるわけで。
それでいいのかな〜という
一抹の不安と戸惑いを隠せないんですが
それでも彼らのうたが場を盛り上げていることには
変わりないわけです。もちろん応援サポーターですし。

娘が中学時代バレーボールをやってたせいで
全日本女子バレーの試合だけは
意外と見てるんですよ。コレだったら
選手の顔と名前わかる。(笑)
選手一人一人クローズアップし、
各選手にキャッチコピーまでつけて
なんだかアイドルの試合みたいな放送になってるのが
面白くもあり、微妙でもあるんですが・・・。

世界ランキング5位・・・だったかな?
決勝ラウンドに残ったものの格上との対戦は
正直ものすごくキツイ試合をしています。
それでもガンバレ!ニッポン!です。
posted by Ageha at 16:56| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | Music・(あ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はい。
さすがに、これは守備範囲外です(笑)
けど、「嵐」や「V6」までは
ギリギリいけますよ!

最近のバレーボールも、正直、ちょっと守備範囲を
超えています。
それでも女子は、竹下とかメグとかわかりますが、
男子は中垣内までで終了です。
国内リーグでも、男子の富士フィルムとか女子の日立の時代で、私の時は止まってしまってます(笑)
Posted by at 2009年08月24日 20:37
犬さん、どうも。
竹下さんちっちゃいけどそれでも
ワタシより10cm高いンダ・・・(ボソ)

いや〜ブラジルから1セットもぎとっただけでも
火の鳥NIPPONはすごかった!
かっこよかったです!!

エントリー予定の曲がいくつかあるんですが
8月も終わりそうなんで
コンピレーションアルバムにします!
(また宣言してしもた)
いっぺんにドドドッとタイトル挙げますので
よろしく。

ドリカム、コブクロ、B’zあたりは
どの歌もそれっぽい。
ミスチル、マッキーは
自分に言い聞かせるタイプの
歌がけっこうあったりして、
変化球でエントリしやすいかも。
後、ホントに凹んだときは
毛布のようにあたたかいバラードも
ある種応援ソング。
な、わけで何が出るやらお楽しみに。
Posted by Ageha at 2009年08月25日 00:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ひこうき雲 / 小田和正
Excerpt: 「ひこうき雲」 作詞:作曲荒井由実(松任谷由実) ご存知ユーミン(松任谷由実)さんの名曲の一つ。 荒井由実時代のセカンド・シングル『...
Weblog: 悲しい時に聴きたい曲
Tracked: 2010-07-10 03:45
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。