とりあげているんですが、(→2005年3月1日のエントリにて)この話題で続きを少し。


この時にはCD化の予定がなかった幻のエンディング曲
「振り向けば・・・」が2月8日にリリースされるそうで。
すでに去年のクリスマスあたりから着うたでは取れるとあって
娘の友達らはすでにダウンロードして聞いてるとのこと。
こちらに載せたCDジャケット、入っているPVによって違うようです。
DVDなしの分とあわせて3種類発売だそうで予約すると
ポスター・・・ってまあ私はそこまではしませんけど。(爆)
振り向けば… / Destination (DVD付) DVD収録曲「振り向けば…」 | |
![]() | ジャンヌダルク yasu kiyo エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2006-02-08 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 振り向けば… / Destination ダイヤモンドヴァージン(DVD付) Janne Da Arc 10th Anniversary INDIES COMPLETE BOX SPECIAL BOX (3CD+DVD) Janne Da Arc Live2005 ~Dearly~ JOKER (DVD付) |
ちなみにAgeha、カラオケでは「月光花」歌います。(!)
ついでにいうと「HIRAKATA」オフィシャルサイトをあけると
いきなり流れる「feel the wind」大好きです。練習中です。(おいおい)
とはいえ実は、好きといいつつそんなに詳しくないんですが・・・。
舞台となった枚方西高は今年最後の卒業生を送り出す。
文字通りジャンヌの卒業した学校は2006年3月でなくなっちゃう。
この映画のエンドロールで流れるこの歌は
幾分卒業をイメージしたつくりになってるから
彼らにとってもこの時期に合わせてだしたかったんじゃないだろうか。
学校に対するノスタルジーなどなかったとしても
このフィルムのなかには自分たちが高校時代をすごした場所が
自分たちの今の姿と一緒に残るわけでこの歌にもまた万感の思いが
こめられているんじゃないかと今は思う。
DVD「HIRAKATA」のサイトがあるので
内容はそちらを参考にしていただくとして。
(前に書いたエントリにリンクはってます→2005年1月14日)
最近映画ブログに偏りがちのペパミンなんですが
そのせいか、後で見返して「え〜〜コレにこの人が」ってのがあって、
「HINOKIO」の時も意識してみてなかったから気がつかなかった堀北真希。
実はこの「HIRAKATA」にも出てるんですよ。
・・・まあ彼女目当てで見るのはどうかと思いますけどね。
なにせ映画であって映画でない、
どうみてもジャンヌのドキュメンタリーですので。
「スキージャンプペア」のテーマソングやら、
アニメやゲームの主題歌にも進出してきて
うちらみたいなオバサンでも耳にすることが多くなったジャンヌダルク。
さて卒業式のシーズンにむけて、これもヒットするといいな・・・。
ちなみに枚方でドキュメンタリーっぽい収録された。
枚方もロケ地になったことがあるんだと
今はちょっとエッヘンな気分なのです。
TV版「がんばっていきまっしょい」の
ワンシーンにも私市(←”きさいち”と読みます)
がでてきたし。
ガンバレ枚方(?)PR大作戦。!(^^)!
「HIRAKATA」はだいぶ前に見たんですけど、この歌流れてたっけ?って感じで、今回初めて聴いたみたいな感覚です(笑)
この春卒業する者なので、だいぶしんみりしてますよ〜(^^;
Agehaの日常生活のテリトリーの中で
撮影された映画なので
妙な地元意識というか身内意識が芽生えるから不思議です。
もっとも西高は行ったことないんですが。
恥ずかしながらAgehaが高校入学した
あくる年にできた高校で
娘の受験前に統廃合で入試ができなくなった場所でして。
その前後は署名活動がすごかったんです。
もっともその気持ちだけでは教育委員会を
ひっくり返せませんでしたけど。
そのくせ地元でこの映画を宣伝しまくったのも
ココというのが皮肉な話で。
PVにひらかたパークの観覧車がでてました。
映画のワンシーンを教室の机にこしかけて
8ミリで回想する場面があって
CDほしくなっちゃいました。