・・・でもホントにこんな病院があったら、
男性患者が殺到しそうな・・・・?!
![]() | いらっしゃいませ、患者さま。 さとう珠緒 原史奈 佐藤康恵 バンダイビジュアル 2005-12-23 売り上げランキング : おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
加害者と被害者がいるような怪我って
(いわゆる交通事故とか、銃で撃たれたとか、刃物で切りつけられたとか?!)
健康保険使えないってホント?いやそんなことも知りませんでした。
あんたをそんなふうにした相手に払ってもらうもんなんですよって。
これに「出産だって保険効かないでしょ?」ってつづくせりふにはアングリ。
・・・ダンナは加害者になるんすか、そうですか。(笑)
前任の院長が作った借金のために乗っ取られそうになってる病院。
でも脅してるヤクザの会長さんにもゆずれない願いがあった・・・。
ピストルで撃たれた怪我ゆえにどこも受け入れてくれない患者を
成り行き上引き受けてしまった院長は
命を助けてくれたお礼にあんたの病院建て直してやると言われるんだけど
実はこの人、風俗界のカリスマ救世主だったからさあ大変。
ナース指名制、膝枕点滴、口移しバリウム(でもトンコツ味はパスだな)
同伴CTスキャン(ど〜やって体調べるんですか、そんな状態で。
そもそも二人も入れるんすか〜???)
・・・確かに流行るだろうな、よほどの純情恥ずかしがりやさんじゃなきゃ
大盛況で(!)すんごいことになるだろうな。
ホントに定期健診くらいうけてね、風邪だからって甘くみないで
ちゃんとお医者さんに診てもらってねっていっても
なかなか行ってくれないでしょ?
実際この撮影長野県松本市にある、某病院で撮影してた時に
ホントのお医者さんでさえ、ええな〜と言うてたらしく、(おいおい)
こんな病院なら行くんだろうなと。(下心バリバリですが)
サービスが命の究極のお仕事で(マジ撃たれてるのに、舞台の上だからという理由で
それすらパフォーマンスにみせてしまうプロ根性はすさまじいです)
患者さまは神様です、お客(!)を喜ばせろという恩地さんと
人に頭下げるのがいやだから医者になったんだと言ってのける院長と。
どちらも極端な立場の人間なんですが、
どんな患者でも差別せず助ける姿と患者の立場にたった思いやりの心が
ひとつになった時この病院はホントに立ち直ります。
多少行き過ぎな展開はあるものの、引き抜いてきたキャバ嬢もホストも
ちゃんと看護士や医師免許持った人をつれてくるあたりがすごいですね。
バカバカしいけど、根底に愛がちゃんとあります。
意外にハートフルコメディでしたよ。
妄想いっぱいの・・・、とっても笑える映画でしたね。
でも、OPのシーン等見せるところは見せるメリハリの効いた面白い作品だったと思います。
「亀は意外と速く泳ぐ」とコレを
立て続けに見てしまったせいか
松重豊さんの顔がすっかり目に焼きついてしまいました。
「癌を切らせたら右にでるものがいない」という
人呼んで「人切りの以蔵」
流れ者の医者としてかっこよく登場したはずだったのに
「岡谷以蔵、入荷しました!」の張り紙。
「オレは日本酒か。」
・・・もうこれサイコーでした。(笑)
「亀は意外と速く泳ぐ」の
そこそこラーメンを作るスパイ役の
松重さんも笑えて渋くて泣かせます。
ゼヒ。
何のCMか覚えてないんですが
テレビで雨にうたれて叫んでる彼の
UPに胸キュンだったりします。
(気が多すぎ・・・笑)