アハハハハです。
コメント、TBたくさんいただいて
ありがとうございます。
少しずつですが巡回していきますので
よろしくです〜〜〜。
さて。
結局7月は5本だったかな。
見たいのがないといって、レンタルへ結構足を運んだんですが
今TSUTAYA100選ってのをやっていてしかもこの作品に関しては
100円レンタルなので、
いわゆる名作〜ってやつはフルレンタル状態で
全くない。うれしい悲鳴。ワタシはさみしい。(笑)
ということで、
8月の予定をば。
8月1日〜
「サマーウォーズ」
そらもう、時かけの細田監督に絵がエヴァの貞本さん
はずすわけないでしょ〜と。(笑)
ちょうど休みが取れたしソッコー行ってきます♪
「山形スクリーム」
コレ、販促DVDを約1ヶ月売り場で流してたんで
”ジョシコーセイのみなさん!”ではじまる
竹中直人の宣伝ナレーションがもうこびりついちゃって。(笑)
見るからにハイテンションアホムービーやとは
思うんですが
頭空っぽで楽しめそう♪
ちょっと気になる、見れたらみたいのが
「ブルーパシフィックストーリー」
AI,micro,土屋アンナがメガホンを取るオムニバス。
さてどんな映画なんだ???
8月7日〜
「GIジョー」
ヤフーのレビューはなんだかコテンパン。
CGがすごいのは認めるけどどうなん?っていう
ストーリーらしい。さてどうしよっかな〜・・・。
8月13日〜
「ナイトミュージアム2」
実は前作は自宅でDVD鑑賞。
ふ〜ん・・・で終わってしまってレビューも書いてない。(!)
CGは面白かったんだけど主人公がイマイチで。(爆)
ストーリーもイマイチで。
今回は単純にスケールアップしたCGが見たいかな〜と(オイ)
・・・なんかケンカ売ってるな〜。
8月15日〜
「色即ぜねれいしょん」
別にみうらじゅんが好きなわけではないですが
確か親孝行プレイもこの作家じゃなかったっけ?
文庫エリアで結構売れてるのでちょっと気になる・・・。
「空の境界・第7章殺人考察(後編)」
そうそう、忘れてたっ。
カラキョのラストがいよいよ公開。
東京は8日からで1週間ズレなんですが、コレも楽しみ。
実は第4章までしか劇場で見れてなくて
でも、第6章が7月29日にすでにDVD発売になってるので
予習はできそう。
あ、もちろん原作ノベルズは読んでるので
もいっかい復習しとかなきゃ。(笑)
8月21日〜
「宇宙(そら)へ」
「ディープブルー」、「アース」で感動したら
これははずせないでしょ〜?
といいながら「ムーン」は行かなかったくせに(爆)
自然はともかく宇宙ってどんなふうに撮るんだろうね?
壮大な世界はスクリーンで見てナンボやと思います。
8月22日〜
「南極料理人」
キタ〜、堺雅人。(結局そこかい)
いやもう今月何が楽しみってコレが一番待ち遠しい!!!
予告で見る限りむっちゃおいしそうな料理。
「かもめ食堂」のときのスタッフがフードコーディネーターに
ついてるだけあるし、
この話、個性的なキャストの魅力もさることながら
料理がおいしそうに見えないと何にもならんので
そこはかなり期待度大です。(主役と食べもんかいっ・・・笑)
「ノーボーイズ、ノークライ」
・・・すいません、こっちはさらに
妻夫木くんを愛でる映画。ハハハハハ・・・
(説明それだけ〜〜?!)
8月29日〜
「グッドバッドウィアード」
イビョンホン仕切り直し。(オイ)
基本韓国映画は見ないAgehaさんなんですが
ここんとこ
”うわっ♪”っていう作品にたまたまめぐり合ってるんで
たまにはいいかな〜と。
チョンウソンかっこいいし。(結局そこかい)
・・・・でもって多分
それは見るのにコレは見ないのかっていうのが
多々あるでしょうがあくまで予定でして
人のレビューみて良さげ〜と思ったらホイホイ行くので
またレビューはその都度見に来てくださいませ。
・・・ったくええ加減ですいません。(笑)
時かけが思いのほかよかったので、内容はよくわからないですが「サマー〜」は期待大。
そして「南極〜」は堺雅人主演というだけで注目しています。ミーハーです。ただ、かもめのスタッフがついているなら更に注目度は上がりました!
「サマーウォーズ」
実は初日に見たかったんですが
前売りを買わずに梅田へ行って
40分前なら大丈夫だろうと思ったら
目の前あと数人ってとこで
見たかった回が完売してしまって
スゴスゴ帰って来ました。うぅぅ・・・。
明日まで休みなのでリベンジです!
(日にち開けないで、
懲りずに行くとこが私。・・・笑)
去年は助演で主役を食う堺さんでしたが(!)
だんだん主役が増えてきてますね。
来年は「ゴールデンスランバー」もあるし
楽しみは続きます♪