2009年06月18日

レイニー・ブルー/徳永英明

いつもお邪魔してる「犬のおすすめ」の犬さんが復活したんで、
なんかお題決めてやりましょか?って声かけたんですが
言いだしっぺの自分がなかなか思い浮かばない。(コラ)

で、むりやりひねりだした曲(いきなりかい!)を
紹介。
シングルコレクション(1986~1991)
シングルコレクション(1986~1991)徳永英明

ユニバーサルJ 2003-02-27
売り上げランキング : 15273

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
シングルコレクション(1992~1997)
VOCALIST (通常盤)
VOCALIST 2
VOCALIST3
愛をください

歌詞はコチラへ。
⇒レイニー・ブルー

ベスト盤は何回も出てますが一番好きなのはコレかな。

時代を感じてしまうのが電話ボックスだったりしますけど、
0時とまではいかなくても
そうやって夜更けに誰かに電話をかけようとしてやめた
そういう経験てあるでしょ?
あるいは、今、
どうしても声が聞きたいって時に
つながらなくて悲しかったりしたことってあるでしょ?

・・・ないか〜、
今のコは、黒電話はもちろん公衆電話さえ
知らないとか言い出すだろうな〜トホホ・・・。
幼稚園児でもケータイ持ってるもんな〜(笑)

今はメールがあるから
相手がいなくても出なくてもとりあえず
一方的に気持ちを送信できるけど

つながらなきゃどうしようもない電話ってのは
片思いのときには
相手が出ないことに落胆しながら
どこかでほっとしたりもするし、
別れてしまった後では、
いまさらどうしようもないのに
声が聞きたい、そういうもどかしさでもって
胸キュンになってしまうわけで・・・。

特にあのひとのあの声ですから
ど真ん中直球ストライクなわけです。
コレかなり好きですので
今でもカラオケで歌ったりします。

雨のうたってのは何か
忘れたいことを洗い流したい・・・なんてニュアンスもあり〜の
雨イコール涙だったりして
別れだの失恋だのちょっと暗めのバラードが多いんですが

コレちょっとイメージを変えると
最近、「虹」につながる=希望につながるうたを
よくみかけます。
虹をキーワードにもってくれば
ミスチルの「イノセントワールド」とか
「雨のち晴れ」なんかもあったりして
かつてもっていた雨のうたのイメージが変わりつつあります。

ってことでまた次回へ。

お〜書けた、書けた。♪
posted by Ageha at 03:09| 大阪 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | Music・(た行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
忘れられない想い、ってやつですね。
Posted by まりっぺ at 2009年06月18日 19:30
Agehaさん、こんばんは。
ミスチルの「雨のち晴れ」、懐かしい〜。よくカラオケで歌いました!ミスチルにしてはキーが低くて歌いやすいんですよね。

あと雨の歌としてすぐに出てくるのは、「はじまりはいつも雨」くらいですかね。もっとありそうですけど…
Posted by GAKU at 2009年06月18日 23:17
まりっぺさん、どうも。

それこそ今となっては
「墓場まで持ってく恋」ってやつです。(うわ〜)

ちなみに徳永英明がこの歌でデビューしたのが
1986年1月21日
実はこの日に結婚式あげてまして(笑)
この歌には特別な思い入れもあるわけでして・・・。
Posted by Ageha at 2009年06月19日 00:43
GAKUさん、どうも。
お久しぶりです♪早速コメントありがとうです。

お〜「はじまりはいつも雨」ですか〜。
犬さんと同じだ〜♪
飛鳥の声って粘着質なんだけど(!)
歌によってはとっても優しく聞こえるし
ハードなのはパンチがきいてかっこいいし
好きですよぉ。

「雨のち晴れ」を知ってるってことは
ミスチルも聞き込んでますね?
仲間仲間、握手ブンブンです♪
Posted by Ageha at 2009年06月19日 00:46
ほっほ〜い。
やられちゃったねぇ〜い。

良い曲ですよねぇ。
沁みますよねぇ。

この物語は、「携帯」じゃダメなんですよ。
「電話BOX」じゃなきゃ。
この「電話」という小道具が産み出す、じれったさや切なさってヤツを知らない若造とは、経験値がぶっちぎりで違うのよ!レベルでいうと50くらい!

やっと、風邪が治ってきたんで、
なんとか、もう1曲くらいエントリーできるようがむばります。
Posted by at 2009年06月23日 14:42
犬さん、どうも。

あらら、風邪でしたか?
インフルじゃなくて?豚じゃなくて?
大丈夫ですかいのぅ〜?

うん、1週間。(爆)
(いや、仕事じゃないですからムリせずに。
と、いいながらイジメるチョウチョなのでした〜♪)

若造って(爆)
急にオッサンになったらだめですよん。
そこは胸キュン青年でいないと・・・(笑)

恋愛でうけたダメージの深さも
ぶっちぎりのレベル50だったりしてね。
(わわわわわ)
確かに年重ねた分の経験値は豊富(キャ〜ゴメンナサイっ!!)
Posted by Ageha at 2009年06月23日 19:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。