2009年06月09日

誰か助けて、説明してくれ〜(泣)〜「ウルトラミラクルラブストーリー」〜

ウルトラミラクルラブストーリー02.jpg
「アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン」が
3人のイケメン誰かに思いいれがあって
それだけで見に行ったらえらい目にあいまっせ〜
っていうのと同じで

いやそれ以上に
松山ケンイチ目当てで行ったら
えらい目にあいまっせ〜っていう作品でした。(!!!)
以上。(いや異常といってもよい)

それくらい難解でワケワカメでございました。
もしこの作品で生命の神秘だの
ピュアな愛が奇跡を起こすんだの言うなら
もっとわかりやす〜く映像化してくださ〜〜〜い。
頼むよ・・・・・オバちゃんギブアップ。(笑)

ウルトラミラクルラブストーリー01.jpg

ちょっと風変わりな、
彼女イナイ歴25年の青年陽人クン。
本来なら
いじめられても疎まれてもおかしくないキャラなんですが
彼を暖かく受け入れている世界がそこにあるのは
なんだかフォレストガンプみたい?
で、東京からやってきた町子先生に一目ぼれして
まあ、そっから猛アタック開始。
幼稚園の子供たちには人気者でも
さすがにこのテンションではちょっとウザイです、
ストーカーです、
あまりに一方的でドン引きです。
町子先生じゃなくってもムリ・・・?

陽人クンの存在は村に溶け込んでいるのに
よそ者である町子先生の事情ってのはひそひそうわさの種。
誰を好きでそのひとがどうなって・・・って
なんでみんな知ってるわけ?
すんごくやな雰囲気なんですけど???

無農薬野菜を育てるのって確かに大変で
まして陽人くんがそれをしようとするのはさらに
大変かもしれません。
それでもがんばって作ってるんですが
無農薬だから買いに来たのに
あんたが作ったんならいらないと言われてひと悶着。
その反面で他の場所ではヘリコプターで散布される農薬。
むっちゃこのあたりの描写はブラックです。

で、ストーリーのほうは
陽人くんの身におきたある出来事がきっかけで
彼がほんの少し雰囲気変わっちゃったもんだから、

町子先生が今のあなたのほうがいいかなって
また追い討ちをかけてしまったもんだから、

陽人クンとんでもないことを繰り返して
彼が言うところの「進化」をしていきます。
結果は・・・・・。

彼はもしかしたらキャベツの妖精だったんでしょうか?

なるほど耳に聞こえていたヘリコプターの音は
その進化のせいで小さくなったかもしれませんが
心臓の音まで聞こえなくなってしまいます。(!!!)
女神のひとことは無農薬野菜みたいなピュアな彼には
むっちゃ猛毒だったんじゃないでしょうか?
それでも猪突猛進な彼は
結婚してくれ〜〜ってさらに猛アタック。

しかもゾンビ〜〜〜とかいわれながら
子供たちとはしゃぎまわってる光景は異様。

で、ラストなんですが
ハンカチ落としゲームをそんなもん使ってすな〜〜〜!!!
しかもそのあとさらにわけのわかんない行動に出ます。

あれって陽人くんのたったひとつの願い、
町子先生に持っててもらいたかったもの、
彼の心といってもいいもんだったんじゃないんですか???
ひどいよぉ・・・。

PS:顔が見れなくて残念でしたが
ARATAくんとマツケンのコント(違)がめっちゃ楽しかったです!

PSその2:麻生久美子ちゃん目当てでいくと
マツケンのインパクトがあまりに強すぎて
今回はおもいっきりかすんでます、しゃ〜ないですが・・・。
あの陽人クンを受け入れちゃう町子さんって役柄は
大概すごいですけど、それでもあのラストは
納得いきませんでした・・・。
posted by Ageha at 12:35| 大阪 | Comment(12) | TrackBack(25) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
陽人があのハイテンションでも受け入れられるのは青森の田舎だか
らなんでしょうねぇ。東京から来た町子先生には「ちょっとおかし
い人」って思ったハズ!しかもあれ完全にストーカーだし。(笑)

町子先生の一言で進化の道をえらんでしまった陽人くん、惚れた
女性の一言はかくも重いものなのだと、世の女性にいいたかった
り!「え〜、そんなんマジにとられてもこまるんですけどぉ〜」と
か言われそうですけど…。

えっと、前半の陽人のテンションが高いのがずっと続くあたりで
落ちちゃいました。(笑)単調だしうるさいし、何言ってるか解ら
ないし…。それと最後はあそこまで移す必要があるのかなぁ。
単に気持ち悪いし。「羊たちの沈黙」だってアソコまでモロに見せ
ないですよ?
Posted by KLY at 2009年06月09日 22:13
Agehaさんこんばんわ♪TB有難うございました♪

ホント、松ケン目当てで本作を鑑賞したら大火傷を負う事間違い無しですねw自分は地元作品ゆえ嫌でも期待はしてましたが、それでもここまで非現実的でぶっ飛んだ内容だったのは驚きでしたね。横浜監督の前作『ジャーマン+雨』で免疫付けてなかったらどうなってたことか・・・(汗
でも最後の場面もああいう状況に遭遇しちゃったら、身の周りにあるもので注意を引いて逃げるという手段はあながち間違ってはいないとも思いますが、投げたモノがモノなだけにちょいとグロかったですね。町子先生もなんか笑ってましたしww
Posted by メビウス at 2009年06月10日 03:35
Agehaさん、こんにちは^^

つまり、
農薬を被った人間の脳は好きな女性に、
その脳みそを瓶につけられ、
園児のハンカチ落としまがいに使用され、
ハチミツ塗って、熊のプーサンに食べさせられると
いうことでんな(笑)
ちゃうかぁ〜。
Posted by cyaz at 2009年06月11日 12:59
トラックバックをありがとうございます。

問題のラストは確かに気味が悪いかもしれませんね。

でも、僕はあのラストを観て
すっげぇ生きている!って思いました。
狂気も交えた生命力の荒ぶりの行き着く先として、
あのラストは必然だった気もします。

ハガレンもバンプも大好きですよ。
これからもよろしくですー
Posted by abc at 2009年06月13日 16:42
KLYさん、どうも。

・・・きつかったです、コレ。
アイカム・・と2本続けて見たんで
凹みました。(泣)

脳みそバーンです。

確かにね〜大げさな言い方すりゃ
生き残るための手段で
こんな気持ち悪いもん一生もってられるかというと
モガモガ・・ですけど
それにしたってそれにしたって
その行動はなんなんだ〜って・・・。

どうもそういうどっか一箇所にとらわれると
身動きできなくなって
その映画そこばっか記憶に残っちゃうんですよぉ・・・。
言わんとしてることが理解の範囲超えてますって。
Posted by Ageha at 2009年06月16日 17:40
メビウスさん、どうも。

お〜、地元ですか?
じゃあ言葉は通訳なしで大丈夫なのねん。
(失礼しました・・・)

お国なまりもまたその映画を彩るパーツですんで
あれはあれでかざりっけのない
素朴な雰囲気が出てたのかもしれませんね。
無農薬野菜と同じで
ムリに強制しない、ありのまま自然のままの。
PureSoulとかいうたらちょっとわざとらしいけど。

そうそうグロかったことよりも
笑ってたことがワタシにはショックでした・・・。
Posted by Ageha at 2009年06月16日 17:44
abcさん、どうも。

スタッフブログのほうは
本来Book担当なんですが
実はティーンズ文庫やエンタメ本ばっかで
紹介しなあかんようなのを全く読んでいないために
映画がらみのネタばっか書いてるし(コラ)
時折JPOP紹介までしてるから
こちらと内容がさして変わらんので
お仕事ブログのほうからもお邪魔することが
あるかもしれませんのでよろしくです♪

農薬かけられても埋められても
心臓止まっても死なない。
・・・・松ケンバージョンの「鈍獣」?!(笑)
Posted by Ageha at 2009年06月16日 17:50
ギャ〜、cyazさんとんだ〜。ゴメンゴメン。

ARATAくんと漫才してる段階で
この世とあの世の区別さえも
なんだかおかしくなってた気がするんですが。
そのわりにはあっけない結末。

人の生命力がすごいってこと?
何があっても全力疾走で生きてやる〜〜ってこと?
それでもそれだからこそ
え〜なんでそうなるのって・・・。

とにかく脳みそのインパクトだけが強くて
トホホでした・・・。
Posted by Ageha at 2009年06月16日 17:55
なんかねえ、
ラストなんかも、わからないお前のほうが悪いって
言われてるみたいで、
どうせ凡人にはわかりませんよお、って答えたくなるような展開でしたね。
ミラクルかどうかはわかりませんが
すべてがウルトラではありました。
Posted by ジョー at 2009年06月17日 21:42
ジョーさん、どうも。

コメントまで面白すぎますよぉ〜♪

>ミラクルかどうかはわかりませんが
すべてがウルトラではありました。

どっかよそのコメントにこのまんまカキコに
行きそうです。(笑)
Posted by Ageha at 2009年06月18日 16:26
はじめまして。
本日観たのですが、???の連続でした。
見終わったあと、辿り着いた考えは後半は主人公の妄想ストーリー。これで無理やり自分を納得させました。
先週デビットリンチ作品観て毒されています。
トラバさせていただきました。
Posted by ソナチネ at 2009年07月12日 01:49
ソナチネさん、はじめまして。

そっか、「お前はもう死んでいる」の後を
妄想で全力疾走したわけですね。(笑)
そういう解釈もありですか。
実際ホントわけわかめでした。

でも、なんかいいな〜
こういう映画をおじいちゃんおばあちゃんが
劇場へ足を運んで
”まるで家でDVD見てるみたいに”←(笑)
楽しんで見てるサマはほほえましいです。
あんまししゃべられると困るけど。

PS:病気の大変さはワタシにはどんな言葉を
かけていいのかわかりません。
なんていうたらええのか・・・・。

ただ、あなた自身がとってもポジティブで
前向きで
ブログみてちょっとほっとしました。

ワタシ自身そんなにマメに更新できてなくて
来ていただいたすべてのサイトに
なかなかアクセスできないでいますが
またコレに懲りずに遊びに来てください。
楽しい話をしましょ♪
Posted by Ageha at 2009年07月12日 13:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ウルトラミラクルラブストーリー(評価:◎)
Excerpt: 【監督】横浜聡子 【出演】松山ケンイチ/麻生久美子/ノゾエ征爾/ARATA/渡辺美佐子/原田芳雄/藤田弓子/齋藤咲良/竹谷円花/米田佑太/中沢青六/キタ...
Weblog: シネマをぶった斬りっ!!
Tracked: 2009-06-10 03:35

『ウルトラミラクルラブストーリー』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「ウルトラミラクルラブストーリー」□監督・脚本 横浜聡子 □キャスト 松山ケンイチ、麻生久美子、ノゾエ征爾、ARATA、藤田弓子、原田芳雄、渡辺美佐子 、齋藤咲良、竹谷円..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2009-06-11 12:53

ウルトラミラクルラブストーリー
Excerpt: 脳みそなくても心臓止まっても ぼくの恋は死なない 上映時間 120分 監督・脚本 横浜聡子 出演 松山ケンイチ/麻生久美子/ノゾエ征爾/ARATA/キタキマユ/小野寺陸/藤田弓子/原田芳雄/渡辺美..
Weblog: to Heart
Tracked: 2009-06-13 01:57

【101.5Kg】 「ウルトラミラクルラブストーリー」を観てきました♪
Excerpt: おはようございます♪ ここ数日、ブログを更新できなかったんですが、ドッコイ生きておりますのでご安心を(^^;)
Weblog: 街のクマさん 炎のダイエット日記
Tracked: 2009-06-13 11:45

つぶやき(映画:ウルトラミラクルラブストーリー)
Excerpt: 日曜日の夜に、こんばんは。 管理人のabcです。リラックマに似ています。 今日も本編(5曲紹介シリーズ)を脇において、つぶやきます。 パソコンや携帯の前にいるあなたにも声が届いているのかな?..
Weblog: WAVES OF JOY!
Tracked: 2009-06-13 17:02

ウルトラミラクルラブストーリー
Excerpt: 変わり者で思いのままに行動する青年が、一目ぼれした女性に対し、真っ直ぐ に体当たりで向かっていく様を描いたラブストーリー。 出演は9月公開予定の『カムイ外伝』にも出演している松山ケンイチや 『おと..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2009-06-16 01:19

ウルトラミラクルラブストーリー
Excerpt: 6月14日(日) 16:50〜 TOHOシネマズ川崎4 料金:1000円(TOHOシネマズデー) パンフレット:未確認 『ウルトラミラクルラブストーリー』公式サイト 麻生久美子強化月間、出演作品が..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2009-06-17 00:32

「ウルトラミラクルラブストーリー」 究極の愛
Excerpt: なかなか解釈に悩む作品であります。 <ですので、これ以下で核心に迫ろうとがんばり
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2009-06-17 14:28

「ウルトラミラクルラブストーリー」:南葛西小学校前バス停付近の会話
Excerpt: {/hiyo_en2/}ずいぶん大胆な落書きね。 {/kaeru_en4/}グラフィティ・アートって呼ぶらしいけどな。 {/hiyo_en2/}「重力ピエロ」も裸足で逃げ出しそうなグラフィティ・アー..
Weblog: 【映画がはねたら、都バスに乗って】
Tracked: 2009-06-17 21:43

「ウルトラ ミラクル ラブストーリー」を観た!
Excerpt: 映画を観終わってからも、「マチコセンセイ マチコセンセイ」という主人公・陽人の津軽弁が耳から離れません。なにしろこの映画、全編に津軽弁が飛び交います。もちろん「字幕」はありません。もちろんロケ地は青森..
Weblog: とんとん・にっき
Tracked: 2009-06-19 00:11

ウルトラミラクルラブストーリー
Excerpt: 『デスノート』、『デトロイト・メタル・シティ』の松山ケンイチ主演最新作。今回は故郷青森を舞台としたラブストーリーで、全編に渡って津軽弁全開。共演に現在『おと・な・り』、『インスタント沼』が公開中で今..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2009-06-19 02:52

ウルトラミラクルラブストーリー を観ました。
Excerpt: 調子のいいと言われる邦画。
Weblog: My Favorite Things
Tracked: 2009-06-20 09:59

【ウルトラミラクルラブストーリー】
Excerpt: 先日も紹介した「どんだんずロードショー」…週末のために、津軽弁を復習してきました静かに上映を待っていたら、、、「あら、なんぼせめ場所だっきゃのぉ」と、おばさんの軍団確かに小さなスクリーンだ。千葉にも青..
Weblog: じゅずじの旦那
Tracked: 2009-06-21 10:27

「ウルトラミラクルラブストーリー 」こんな大げさなタイトル程の...
Excerpt: 「ウルトラミラクルラブストーリー 」★★ 松山ケンイチ、 麻生久美子 主演 浜聡子監督、2009年、120分                               ★映画のブ..
Weblog: soramove
Tracked: 2009-06-28 19:30

ウルトラミラクルラブストーリー
Excerpt: う〜ん、わからんてのが感想。 ただ、松山ケンイチ×麻生久美子のコンビがすばらしい。 天才探偵役Lを演じた松山ケンイチがこの作品ではち...
Weblog: 単館系
Tracked: 2009-06-29 02:51

ウルトラミラクルラブストーリー
Excerpt: ウルトラミラクルラブストーリー  6月6日(土)@シネカノン 祖母の指導で農業をはじめたばかりのハチャメチャな青年・陽人(ようじん)は、幼稚園で働く保育士・町子に恋をする。  町子は..
Weblog: いとし・こいし 〜いとしいこいしいものごとのおぼえがき〜
Tracked: 2009-07-03 03:56

ウルトラミラクルラブストーリー
Excerpt: う〜ん、わからんてのが感想。 ただ、松山ケンイチ×麻生久美子のコンビがすばらしい。 天才探偵役Lを演じた松山ケンイチがこの作品ではち...
Weblog: 単館系
Tracked: 2009-07-04 22:21

「ウルトラミラクルラブストーリー」
Excerpt:  青森で野菜を作りをしている水木陽人は頭のかわいそうな青年で、野菜を売りに行った
Weblog: みんなシネマいいのに!
Tracked: 2009-07-05 18:37

「ウルトラミラクルラブストーリー」
Excerpt: 「ウルトラミラクルラブストーリー」シネカノン有楽町2丁目で鑑賞 松山ケンイチが出ていなかったら恐らく絶対にスルーしたと思います。 監督も彼なしではこの作品は作れなかったと思っているはず。 麻..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2009-07-11 00:46

ウルトラミラクルラブストーリー観たよ!!
Excerpt: 本日は前から観たかった全編津軽弁の映画、松山ケンイチ主演、「ウルトラミラクルラブストーリー」を観に行きます。 新潟では公開がまだ...
Weblog: 脊髄小脳変性症って人生      
Tracked: 2009-07-12 01:39

「ウルトラミラクルラブストーリー」
Excerpt: (2009年・日活/監督:横浜 聡子) 「ジャーマン+雨」という風変わりな作品で日本映画監督協会新人賞を受賞した31歳の新進監督、横浜聡子の、劇場長編映画第1作。 青森県のある田舎
Weblog: お楽しみはココからだ〜 映画をもっと楽しむ方法
Tracked: 2009-07-15 17:00

ウルトラミラクルラブストーリー
Excerpt: 脳天気 味噌もつけれぬ 恋心  水と木と太陽の人、水木陽人くんの裏設定がADHD(Attention Deficit / Hyperactivity Disorder - 注意欠陥・多動性障..
Weblog: 空想俳人日記
Tracked: 2009-07-21 21:00

ウルトラミラクルラブストーリー [監督:天才・横浜聡子]
Excerpt: 個人的評価: ■■■■■□ [6段階評価 最高:■■■■■■(めったに出さない)、最悪:■□□□□□(わりとよく出す)] 若手監督の中では、私の一押し。まだ二作品しか見てないのに、これからが気..
Weblog: 自主映画制作工房Stud!o Yunfat 映評のページ
Tracked: 2009-10-22 07:12

映画「ウルトラミラクルラブストーリー」
Excerpt: 監督:横浜聡子(一時期、メディアで結構話題になってた監督さん) 出演:松山ケンイチ(やっぱ巧いですね)麻生久美子(やっぱ下手ですね。でも好き) 出演:ノゾエ征爾 ARATA(笑劇的な使われ方) 藤..
Weblog: おそらく見聞録
Tracked: 2009-11-24 18:20

ウルトラミラクルラブストーリー
Excerpt: 松山ケンイチさん、麻生久美子さん主演です。 これは違う意味でウルトラミラクルなストーリーでした^;タイトルどおりのラブストーリーではないので注意。 陽人が一目惚れした町子先生は、事故で亡く..
Weblog: いやいやえん
Tracked: 2012-02-15 09:29