って言うてますがいったい何本見れるんだろ・・ぐすっ。
夏の100冊っていうイベントがありまして
各出版社からオススメ〜って
なんもそんなにたくさん薦めなくてもってくらい
ドワ〜ッと来るんです。(笑)
しかもいつもならPOPとかパネルとか作るの大変なんだけど
この時期だけはお祭り騒ぎで
風船だの、うちわだの、のぼりだの、ポスターだの
等身大パネルに販促DVDと
そこまでくれるんなら普段もくれってくらい(!)
宣伝用の装飾品もわんさかやってきます。
でもブツブツ言うてますがこの時期が一番
楽しかったりします。(なんだよ)
子供らが読書感想文に、
それ以外の方はおそらく旅行の移動中に
あるいは、暑いのにどっこも出たくないわいって方も
本の世界でファンタジーの旅をしているかもしれません。
これがわ〜っと店頭に並ぶのが今月末なんですね。
末といえば、・・・エヴァ。
だ〜〜〜もうなんで6月27日なのよぉ!!!
どーしてもう少し早いか遅いしてくれなかったのよぉ!!!
はっきり言うていちばんヘロヘロなときに公開です。
むっちゃストレスたまりそうです。行かれへんかったら。
そうそうストレスといえば、
伊坂さんの「ラッシュライフ」
http://www.fnm.geidai.ac.jp/lushlife/
やっぱり現時点では東京の新宿バルト9でしか
公開されないみたいですね。
文庫に映画帯がついて入荷してくるんで
出版社に聞いてみたんだけどイマイチわからんし・・・。
高崎映画祭での上映は満員御礼だったらしいが、
全国公開にならないのかな・・・。
では、今月の予定をば。
「ウェディングベルを鳴らせ」(公開中)
「ウルトラミラクルラブストーリー」(5日〜)
「アイ・カム・ウイズ・ザ・レイン」(5日〜)
「愛をよむひと」(19日〜)
「守護天使」(20日〜)
「いけちゃんとぼく」(20日〜)
「エヴァンゲリヲン新劇場版・破」(27日〜)
「ディア・ドクター」(27日〜)
見る予定がなかったのに、人のレビューでもって
行きたくなるもの、逆にや〜めたになるもの
最近そういうのに結構感化されてて
ココに上げた作品もさて今月終わってみて
行ってるかどうかわからんですけど。
で、最初に書いたけどそもそも
見に行く時間がつくれるかどうか・・・うぅぅ・・・。
あ、T4やトランスフォーマーリベンジ、
スタートレック、ハゲタカ、
なんでって思うでしょ?
ウ〜ン・・・この辺はスルーです。
過去の作品を見てないってのもあるし
イマイチ触手が動かない。
T4はダダッダッダダン・・ってきたら
シュワちゃんいないとさみしい(笑)
だよね〜、やっぱりシュワちゃんいないと寂しいよね〜。
「T4」はすごく期待してるんだけど、シュワちゃん不在のターミネーターなんて・・・という結果に終わるような予感もしています。
不思議といっつもAgehaさんと被らないんだよね〜。
え?
「アイ・カム〜」見るの?
キムタクとビョン様だよ?
いいの?
キムタクは勿論ビョン様にもジョシュにも興味はなくて(!)
しいていうなら
キムタク版KIDSが
見たいわけで。
人の傷を治すんじゃ
なかったっけ?
それよか見れないから
脳内プレミア状態の
ラッシュライフ
せめてご覧になった方のレビューが早くみたいですね。