2009年04月29日

ぶっ壊れました・・・

7年目のPCはもう限界でしょうか・・・。

とはいえ、こうやってブログがUPできてるってことは
とりあえず動いてます。今はね。(!!)

時限爆弾をかかえたパソコンで
どこまでいけるかわかりませんけど
まだしばらくは現状維持でだましだまし(?)
使っております。うぅぅ・・・。




どこがオシャカになったのかというと
DVDやCDを読み込ませる部分のハード。
GW突入で預けてもいつ帰ってくるかわからんし、
1万以上かかってそれもなおるかどうかだったら
もういいやって、外付けハードを購入いたしました。

びっくりしたよ、そら。
iTunesに取り込もうとしてCD入れた途端に
ガガガ・・とか音がして
外からみたら歯車らしきものが二つ外れて転がってるんだもん。
何事〜〜!

思いっきり手動で開け閉めはできますが(コラ)
もちろんCDをダウンロードするのはムリなんで(!)
せっかくレンタルしてきたアルバム入れ損ねました。


最近結構音楽漬けなんでコレはイタイ。
半ばヤケでケータイ着うたフルを
何曲かダウンロードしちゃいました・・・。
コレはコレで冷静になってからあ〜〜〜〜・・・。

スタッフ特典というのはあるにはあるのですが
もちろんのことお客様優先なので
かえってあだになってるというか、
ほしいときに借りられないことのほうが多く、
CDは先行配信があれば、そっちに走ることもたびたび。
かえってムダ使い〜〜〜・・・(泣)
posted by Ageha at 14:29| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
何時もお世話になっております。

あららそれはもう限界です。

おそらくメンテナンス殆どしていないと思いますので買い換えた方がよろしいかと思います。
CDドライブ部分はパソコンの中でも1番壊れやすいんですよね・・・私が使っている8年半のパソコンもDVDドライブなかなか閉まりませんから・・・
今はデスクトップなら能力さえ問わなければ5万で買えますし、私が何時も行くパソコンショップは21インチモニターと本体で6万5千円で仕入れたりしています。
新品を動かしたら恐ろしいほど速いのでストレスも少なくなるとおもいますけれどね。
ただ設定がちょっとわからないと苦戦しますが・・・
Posted by PGM21 at 2009年04月30日 01:13
PGM21さん、どうも。

>CDドライブ部分はパソコンの中でも1番壊れやすい
・・・ですか。うぅぅ・・・。

せっかくフレッツ光にして1GBのメモリにしても
PC自体がボロボロですからね、

自分では設定ができないです。私だけじゃなく
家族みんなパソはアウトなんで
これはボーナス待ち・・ってバイトしてるんだろって(笑)

いやまあ手はかからなくなったけど
やたら学費のかかる娘が二人おりますので(滝汗)
ストレス発散じゃ〜とかいうて映画行くし
カラオケ行くし・・・って結局無駄遣いしとるから
新品買えないのよね〜・・・。貯金しよっと(遅っ)
Posted by Ageha at 2009年05月10日 13:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。