この記事へのトラックバック
スラムドッグ 評価
Excerpt:
【楽天VIDEO会員は見放題】『スラムドッグ$ミリオネア』デーヴ・パテル インタビュー商品価格:294円レビュー平均:0.0
映画の事について教えて下さい 「スラムドッグ ミリオネア」は今上映し..
Weblog: 話題のニュースを斬る!!
Tracked: 2009-04-23 04:40
「ミルク」みた。
Excerpt: ようやく地元でも「アカデミー賞」絡みの作品が公開され始めて嬉しい。(残念ながら大本命はもう少し先になりそうだけど)。映画にあまり興味ない人ならば、「ミルク」が人名とはたぶん思わないんじゃないかな?格く..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2009-04-24 07:14
「ミルク」
Excerpt: JUGEMテーマ:映画  今年のアカデミー賞、主演男優賞と脚本賞を受賞している本作。脚本家のダスティン・ランス・ブラックの受賞スピーチが感動的で公開を楽しみにしていました。ショーン・..
Weblog: ハピネス道
Tracked: 2009-04-24 07:18
ミルク/ショーン・ペン、エミール・ハーシュ
Excerpt: 最初にこのタイトルを目にしたときは、牧場を舞台にしたお話だと本気で思ってました(笑)。まさか実在の人物の名前だったとはビックリです。主演のショーン・ペンのアカデミー賞授賞式でのスピーチがとても印象的で..
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2009-04-24 09:50
ミルク☆ショーン・ペン、アカデミー賞主演男優賞!
Excerpt: 「ミルク」は、希望のはじまりだった。
ショーン・ペンアカデミー賞主演男優賞、おめでとう!
ダスティン・ランス・ブラックアカデミー賞脚本賞受賞おめでとう!
本年度アカデミー賞8部門にノミネー..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2009-04-24 12:07
【MILK ミルク】
Excerpt: 監督:ガス・ヴァン・サイト
出演:ショーン・ペン、エミール・ハーシュ、ジョシュ・ブローリン、ジェームズ・フランコ
「1972年NY、ミルクは20歳も年下の男性と恋に落ちた。
二人は新しい生活..
Weblog: 日々のつぶやき
Tracked: 2009-04-24 14:38
ミルク
Excerpt: アメリカで、というか恐らく世界で始めて自分がゲイだと公表しながら選挙を戦い、公職に着く事に成功したハーヴィー・ミルクを、ショーン・ペンが演じてアカデミー賞に輝いた『ミルク』を観てきました。
★★★★★..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2009-04-24 15:18
『ミルク』
Excerpt: (原題:Milk)
----この映画って、最近まで知らなかったニャあ。
でもアカデミー賞8部門にもノミネート。
スゴく話題になっているみたいだね。
飲むミルクならフォーンも好きだよ。
もしかして
『..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2009-04-24 22:06
ミルク / MILK
Excerpt:
「私の名前はハーヴィー・ミルク。
皆さんを、民主主義を守る戦いに勧誘したい。」
今年のアカデミー賞で、作品/監督/主演男優/助演男優/脚本/編集/衣装デザイン/作曲と8部門でノミネート{/ee_3..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2009-04-24 23:34
『ミルク』 (2008)/アメリカ
Excerpt: 原題:MILK監督:ガス・ヴァン・サント出演:ショーン・ペン、エミール・ハーシュ、ジョシュ・ブローリン、ジェームズ・フランコ、ディエゴ・ルナ試写会場 : 九段会館公式サイトはこちら。<Story>19..
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2009-04-25 04:59
「ミルク」レビュー
Excerpt: 映画「ミルク」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ショーン・ペン、ジェームズ・フランコ、エミール・ハーシュ、ジョシュ・ブローリン、ディエゴ・ルナ、アリソン・ピル、ヴィクター・..
Weblog: 映画レビュー トラックバックセンター
Tracked: 2009-04-25 07:56
ミルク
Excerpt: 「ミルク」MILK/製作:2008年、アメリカ 128分 PG-12指定 監督:
Weblog: 映画通の部屋
Tracked: 2009-04-25 11:51
ミルク
Excerpt: JUGEMテーマ:映画館でみました!
2008年/アメリカ
監督:ガス・ヴァン・サント
出演:ショーン・ペン
エミール・ハーシュ
ジョシュ・ブローリン
ジェームズ・フラ..
Weblog: Lovely Cinema
Tracked: 2009-04-25 23:26
「ミルク」:信濃町駅南口バス停付近の会話
Excerpt:
{/kaeru_en4/}絵画館の建物って、サンフランシスコ市庁舎に似ていないか。
{/hiyo_en2/}そうかなあ。
{/kaeru_en4/}威風堂々としたシルエットは似ているだろ?
{/hi..
Weblog: 【映画がはねたら、都バスに乗って】
Tracked: 2009-04-29 19:43
ミルク
Excerpt:
金融業界で働いていたゲイのハーヴィー・ミルクは、40歳の時にニューヨークからサンフランシスコ・カストロに移った。彼の人柄の良さから、周囲には多くの同志が集まり、カストロはゲイの町として栄えた。しか..
Weblog: 5125年映画の旅
Tracked: 2009-04-29 20:07
ミルク
Excerpt: アカデミー賞主演男優賞、脚本賞受賞作品―【story】1972年、保険業界で働いていたハーヴェイ・ミルク(ショーン・ぺン)は、20才年下のスコット・スミス(ジェームズ・フランコ)と出会い、恋に落ちる。..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2009-04-30 11:22
『ミルク』を観たぞ〜!
Excerpt: 『ミルク』を観ました1970年代のアメリカで、同性愛者であることを公表して公職に就いたアメリカ初の政治家ハーヴィー・ミルクの生き様を描く伝記ドラマです>>『ミルク』関連原題: MILKジャンル: ドラ..
Weblog: おきらく楽天 映画生活
Tracked: 2009-05-02 23:45
ミルク
Excerpt:
ミルク 255本目 2009-16
上映時間 2時間8分
監督 ガス・ヴァン・サント
出演 ショーン・ペン エミール・ハーシュ ジョシュ・ブローリン ディエゴ・ルナ
会場 吉祥..
Weblog: メルブロ
Tracked: 2009-05-05 00:39
「ミルク」これもアメリカのひとつの歴史
Excerpt: 「ミルク」★★★★
ショーン・ペン 出演
ガス・ヴァン・サント 監督、2008年、128分、アメリカ
「ゲイであることを公言して
サンフランシスコの公職に就いた
実在の政治家..
Weblog: soramove
Tracked: 2009-05-07 07:48
ミルク-★★★★-
Excerpt:
(C) 2008 FOCUS FEATURES LLC. ALL RIGHTS RESERVED
英題: MILK
製作年: 2008年
製作国: アメリカ
日本公開: 2009年..
Weblog: not simple.
Tracked: 2009-05-09 23:59
ミルク
Excerpt: ●ストーリー●1972年のニューヨーク。金融や保険業界で働いていたミルク(ショーン・ペン)は、20歳年下のスコット(ジェームズ・フランコ)と出会い、恋に落ちる。二人は新天地を求めてサンフランシスコに移..
Weblog: 映画君の毎日
Tracked: 2009-05-18 19:00
ミルク
Excerpt: [ショーン・ペン] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ 評価:8.0/10点満点 2009年52本目(47作品)です。 「えっ?今頃?」と思う人もいるかもしれません..
Weblog: 必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!
Tracked: 2009-05-28 09:11
ミルク を観ました。
Excerpt: 先輩から面白いよ…と言われようやく鑑賞できました。
Weblog: My Favorite Things
Tracked: 2009-06-03 10:23
ミルク
Excerpt: 描かれたのはミルクの一部分
【Story】
1972年のニューヨーク。金融や保険業界で働いていたミルク(ショーン・ペン)は、20歳年下のスコット...
Weblog: Memoirs_of_dai
Tracked: 2009-06-04 00:16
ミルク
Excerpt: ミルク
’08:米
◆原題:MILK
◆監督:ガス・ヴァン・サント 「グッド・ウィル・ハンティング」「エレファント」
◆出演:ショーン・ペ...
Weblog: C'est joli〜ここちいい毎日を〜
Tracked: 2009-07-07 16:39
ミルク
Excerpt: 「ミルク」は、 希望のはじまりだった。
【関連記事】
ミルク(ジェームズ・フランコ) 壁紙
発売予定日は2009年10月21日
Weblog: Addict allcinema おすすめ映画レビュー
Tracked: 2009-09-08 21:09
ミルク
Excerpt: 作品情報
タイトル:ミルク
制作:2008年・アメリカ
監督:ガス・ヴァン・サント
出演:ショーン・ペン、ジェームズ・フランコ、ジョシュ・ブローリン、エミール・ハーシュ、ディエゴ・ルナ、アリソン・ピル..
Weblog: ★★むらの映画鑑賞メモ★★
Tracked: 2010-08-01 01:45
同性愛をテーマにした作品ってどこかとっつきにくかったりするとこがあるんですけど、この作品に関しては全くそういうとこがなくて、自分の周囲にいてもそれがごく当たり前のような存在として感じられました。これって映画としてはけっこうスゴイ事だと思うんですよね。
日本ではショーン・ペンのオスカー受賞ばかり注目されそうですけど、それはそれでフィルターがかかってる気もしますし、ぜひ作品の本質に目を向けてほしいなと思います。
そういえば、「ホノカアボーイ」にもありましたね
「同性愛」Tシャツ。(笑)
まあ、あれは意味もわからず
コイチおじいちゃん着てましたけど。(!)
今年初めて泣けた映画・・だったかな。
アカデミー賞という冠につられて行ったにせよ
問題提起はできた、たくさんの人に知ってもらえることが
ミルクであり、ショーンペンの願いでもあるわけで。
政治に関係なく、マイノリティが立ち上がるには
よほどの勇気とエネルギーがいる。
でもぱっと見のキャラは陽気でさみしがり。
彼がゲイであろうとなかろうと彼は愛すべきひとだったし
たくさんのひとが彼についてきた、
彼の遺志を今もついで活動しているそのことがすばらしい。
アメリカでなければ描けない作品、
ましてや何十年も前にこういうことが出来たひとがいることが
すごい、
でも、いまだに人の意識改革は宗教問題まで絡んで
実はそんなに話簡単に進まないんですよね。
ミルクの代弁者として映画と言う媒体を使って
ショーンペンの思いがどこまで届くのか、見ていたいと思います。
>彼のシュミは見習いたくないですけど(笑)。
あ、でも描きかたというか映し方というか
ゲイというものに対しての偏見とか受け入れ難さとかを
幾分和らげてくれた作品だったんですよ、私には。
話が脱線してすいません。(笑)
おかげで「アンティーク」がすんなり見れましたし。(!)