この記事へのトラックバック
ザ・フォール/落下の王国
Excerpt: 『ザ・セル』のターセム・シン監督が送り出す2作目の長編映画。主演はリー・ペイスという俳優さんで『グッド・シェパード』に出演していたらしいですが全く記憶にないです。共演のカティンカ・ウンタルーはこれがデ..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2009-03-29 00:01
映画「落下の王国」
Excerpt: 原題:THE FALL
CGを一切使わず世界24か国以上世界遺産13か所にロケを敢行、構想26年撮影4年という歳月をかけたという、〜愛と復讐の叙事詩が紡ぎだす物語の力〜
構想26年..
Weblog: 茸茶の想い ∞ 〜祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり〜
Tracked: 2009-03-29 00:36
「落下の王国」感想
Excerpt: 映像はとても美しく、モノクロのシーンも独特の雰囲気があって、なかなか良かったです。
元々ファンタジーものが、それほど好みって訳じゃな...
Weblog: ポコアポコヤ 映画倉庫
Tracked: 2009-03-29 08:33
落下の王国*原題 The Fall
Excerpt: 君にささげる、世界にたったひとつの作り話。
10月8日、京都シネラリーべにて鑑賞。レディスディーということでか?それとも朝1回上映でなのか?このシアターがこんなに満員になるとは驚き!マニアな人には..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2009-03-29 10:54
映画 【落下の王国】
Excerpt: 映画館にて「落下の王国」
『ザ・セル』のターセム監督が構想26年、撮影期間4年で製作したアーティスティックな巨編。
おはなし:左腕を骨折して入院中の5歳の少女アレクサンドリア(カティンカ・ウンタ..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2009-03-29 19:29
*『落下の王国』* ※ネタバレ有
Excerpt: 2006年、アメリカ映画、ターセム監督、石岡瑛子衣装。13の世界遺産を含む世界24カ国を回り、撮影だけで4年をかけた作品。
Weblog: 〜青いそよ風が吹く街角〜
Tracked: 2009-03-29 21:00
『落下の王国』 試写会鑑賞
Excerpt: 1915年のアメリカ、オレンジの木から落ちて怪我をし、入院中の5歳の少女、アレクサンドリア。人懐こい少女は、あどけない笑顔で病院中の人々に可愛がられていた。ある日、足の怪我でベッドから起きられない青年..
Weblog: 映画な日々。読書な日々。
Tracked: 2009-03-30 22:11
「落下の王国」
Excerpt: 「落下の王国」試写会 スペースFS汐留で鑑賞
前作「ザ・セル」が印象的だったターセム監督の新作。
前作はSFモードの中にも斬新な映像が組み込まれていて奇妙な世界でもきらいではありませんでした。..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2009-03-30 23:34
落下の王国 @DVD鑑賞
Excerpt: The Fall DVD鑑賞
うぅー。
鉄橋と平行に文字が浮かんでるー!ステキー!
大きなスクリーンで観たかった!悔しいぃ!!
と泣きそうになりながら鑑賞。
ぽにょっとした女の子も怪..
Weblog: いとしこいし ーいとしいこいしいものごとのおぼえがきー
Tracked: 2009-04-10 11:29
落下の王国
Excerpt: 失恋で自暴自棄になったスタントマンの青年と骨折で入院中の少女の 交流と彼が少女に語るおとぎ話を映像で描いたファンタジー。家族を手伝ってオレンジを収穫中に左腕を骨折して入院中のた5歳の 少女アレクサンド..
Weblog: だらだら無気力ブログ
Tracked: 2009-04-20 23:44
【映画】落下の王国−The Fall…なんか良い映画だったので何時になく真面目な記事に。
Excerpt: {/kaeru_fine/}{/kaeru_rain/}
さて、ゴールデン・ウィークも残りは明日1日{/ase/}
本当にどこにもレジャーに出かけなかった我が家。娘は不満そうです{/face_ase2..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2009-05-06 00:11
mini review 09366「落下の王国」★★★★★★★★★☆
Excerpt: 『ザ・セル』のターセム監督が製作した、美しい美術品のような感動巨編。自殺願望のあるスタントマンが幼い少女を操るために始めた虚構の物語が、やがて夢と希望を紡いでいく様子を丹念に映し出す。傷ついた青年役に..
Weblog: サーカスな日々
Tracked: 2009-05-28 04:02
映画「ザ・フォール 落下の王国」
Excerpt: ザ・フォール 落下の王国
監督: ターセム
出演 リー・ペイス, カティンカ・アンタルー
2006年
ザ・フォール/落下の王国 特別版 [DVD]
¥3,112
Amazo..
Weblog: <花>の本と映画の感想
Tracked: 2009-07-27 22:25
【落下の王国】落下の国に至る美しいお伽噺の行方
Excerpt: 落下の王国〜THE FALL〜
監督: ターセム・シン
出演: リー・ペイス、カティンカ・アンタルー、ジャスティン・ワデル、
ダニ...
Weblog: 映画@見取り八段
Tracked: 2010-01-15 00:06
早速お邪魔しに来ました音符
映像力がすごいですよね〜。私もスクリーンで観なかったことを
後悔させられた作品です。
素晴らしく鮮やかな色使いに、普通ではありえないカット割り、
衣装デザインが日本人の石岡さんというのも嬉しいところです。
アレクサンドリアも、最初はぽっちゃりやなぁ…って印象だった
んですが、一生懸命バッドエンドを止めようとしてる子供ながら
の健気な姿に愛らしさを感じてしまったり。
ブルーレイで観ようと狙ってるんですが、うちの近くはまだ入ら
ないようなんですよね…。
感想やっとUPしましたっ♪
お仕事の宣伝になりますが
近所にTSUTAYAないですか?
ブルーレイディスクのレンタルしてるとこなら
本体の貸し出しもしてますよ。
・・・といいつつ自分は
PS2をDVDプレーヤー代わりにして
いまだにレンタルDVDを見てますが(オイ)
映像の美しさをこんな感じ〜〜って
クチで説明できないのがもどかしいです。
ホンマキレイやったよぉ〜〜って言うしかなくて。
で、内容も暗いとか地味とかめちゃくちゃ言いましたが
子供の無邪気な好奇心が一人の男を自殺から救った
実はめちゃええ話なんですよね・・・。
ポッチャリなアレクサンドリア。
そういえば、「リトルミスサンシャイン」の女の子
(ア〜名前が出てこない)を思い出してました。(笑)
この作品大好き!
「お話」の部分も良かったけど、映画への愛を感じる最後も良かったなぁ。
アレキサンドリアちゃんを見た時はちょっとおデブちゃんだしイマイチ可愛くない子役だな〜と思ってたんだけど(暴言〜!)、だんだん可愛く見えてきました。
ロイも何気にイケメンさんで好き♪
やっと思い出した!アビゲイルブレスリン!!
・・・に雰囲気似てなかった?(笑)
まだ5歳(役柄設定上で実際はわからんけど)なんだし
幼児体系ポニョは許してあげようよぉ〜。
けなげだったよぉ。
とことん映像にこだわってたし
サイレントムービーもなんか味があってあったかかった。
ストーリーで感動させるというよりは
映画を作ってる裏方さんの熱意が
こっちにビンビン伝わってくるような映画だったかと思います。
映像にこだわった映画でしたね。
色彩も豊かで、見とれてしまいました。
落下の場面ばかりを集めた映像も存在感がありました。
内容的には、アレキサンドリアちゃんが、ロイを信じている姿がけなげで、ロイを思いとどまらせることができよかったですね。
正直映画は見るものの、本はあまり読まないので
仕事がら悪戦苦闘して
ブックレビューをしています。(笑)
ただ、映画ブログで知り合った大概のひとたちが
皆さんたくさん本を読んでいて
こんなところでも助けていただいてます。
読む参考、書く参考として。
ということで、スタッフブログからいきなり
TBしてすいませんでした。
また遊びに行きますのでよろしくお願いします。
つい最近みた「劔岳」もそうでしたが
どれだけ大変でもどれだけ月日をかけても
スクリーンに焼き付けたい映像がある。
そのこだわりをとことん見せてもらった作品だったと
思います。
「アマルフィ」と違って
こういうふうに世界遺産を撮るのって
値打ちありますよね〜・・・(わわわわわ)
動物と子供には勝てないって言いますが
ストーリーのほうはホントにアレクサンドリアが
演技の面でもストーリー展開の面でもキーで
いい味だしてたなって。
邪念のない、子供の願いって
大人の世界を変えていくんですね・・・。