2009年03月21日

トムはドイツでミッションインポッシブルだったのよ。〜「ワルキューレ」〜

ワルキューレ.jpg

あのワーグナーのメロディは
「地獄の黙示録」にリンクしてしまって
気持ち飛んでましたね、別の映画に。
頭んなかヘリコプター飛んでました。(オイ)
地獄の黙示録【字幕ワイド版】 [VHS]

アメリカでのタイトルは「ヴァルキリー」
・・・ってもう、こうなったらワタシの脳内は
テレビゲームだ。アハハハハ・・・。
ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者-
ヴァルキリープロファイル -咎を背負う者-
おすすめ平均
stars神ゲーでした
stars短時間でクリア出来ます。
starsVP+FFTA2?
stars期待され過ぎた良作
stars戦闘が難しい

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



・・・というくらい、
申し訳ないがイマイチ心に何も残らなかった・・・。

トムクルーズ主演だから行ってしまった
ワタシのような人間なら
確かに彼のかっこよさはスクリーンにばっちり
出ていたんでそれはそれでええとして。
いやもう久しぶりにかっこいい軍服姿の
凛々しい彼を見れて絵面としては文句なかったけど

アイドル映画見に行ったわけじゃないんで。(わわわわわ)

ワタシみたく予備知識の無い人間はともかくとして
史実に基づいた、結果のわかってる話で
しかも全編英語、ドイツ人だって出てるだろうに
そのひとらはどう感じながら参加してたんだろう?
ドイツ語のワルキューレ(って多分書いてたはずが)が
英語のヴァルキリーに変換されてくOPですでに
あくまでも
「アメリカ人からみたクーデター」
・・・になっちゃったんとちゃうかなと。

メインは米英の俳優さんで
・・・それはもしかしたら
反町さんのやった、蒼き狼と同じくらい
違和感がありはしなかったかと余計な心配もし。

ドイツ人だってみんながみんな
ヒットラーを支持してたわけじゃない。
最後で最大の暗殺計画を映画化したものらしいが
たとえば、
ワルキューレ発動中に
家族に何度も電話をかけるシーンがあるんだけど、
コレ家族思いとか心配とか、ええ夫、優しい父と言える?
平和な世の中のなんでもないときならともかく
作戦実行中にそんなジコチュウなことするかな?

ほんの少しの気持ちのズレ、考え方の違い、
1分1秒を争うときに3時間のロス、
確かめる余裕もなく突き進む計画、
で、まあその結末はもちろん・・・。

予告編に出てたシーンがなかったような気がするんですが
気のせい?
トムとヒトラーが1対1で対峙してるとこなかったっけ?
もっと緊迫したシーンが見れると思ってたんですが。

大立ち回りがあるでもなく、
ジェネラルルージュのような
被告人席に座っても人が納得してしまうような
演説があるわけでもなく、
淡々としてましたね。
これはこういう映画なんでしょうけど。
コレは
「ミッションインポッシブルin第二次大戦中ドイツ」
ってわけじゃないんで、
軍服のスパイ映画でも見るつもりで行くなら
眠くなっちゃうかもしんない。

1を殺して1000を救うって
「ウォンテッド」のキャッチコピーにもありましたが
大佐はドイツを愛してたし
この国をなんとかしたかった。
その思いは確かに届いたけれど
盛り上がりに欠けたというか
全然統率力なかったというか・・・(わわわわわ)


緊張感こそあったものの
何かワタシはとても派手なものを
心のどこかで期待しすぎたのかもしれません。
志かなわなかったとしても
「300(スリーハンドレッド)」のような
美学とか、伝説とかね・・・。
その段階ですでに主旨間違ってる気もしますが。(爆)


posted by Ageha at 01:01| 大阪 ☀| Comment(6) | TrackBack(36) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは♪
Agehaさん、いろんなものを求めすぎだよ〜〜(笑)
トムちんの軍服姿だけで満足するべしな映画なんじゃないのぅ?
シュタウフェンベルク大佐ってかなり若くて、その彼に大御所たちが従うようになるカリスマみたいなものがイマイチ伝わってこなかった気がするのよね(汗)
Posted by ミチ at 2009年03月21日 20:39
ミチさん、どうも。

もともとがトムありきで見てるんだから
キャ〜♪でOKなんですけどね。(爆)

大佐が若くてってシャアだって若かったゾ(何の話だ?)

誰かが突出するんじゃなくてそれぞれのよさを発揮して
みんなで一致団結してそれでもダメだったら
やれるだけのことはやったよっていう感動がそこにあるのに
なんていうのかな〜計画の浅はかさというか
人の弱さもろさのほうがしっかり描かれてて
その反面で軍隊のまとまりは何があっても揺るがない。
こんだけちゃうんやと思っちゃって
一回そういうとこでひっかかると
ワルキューレ計画がとっても薄っぺらく見えてしまった。
それが一番残念だったなと。(意外にうるさい?)
Posted by Ageha at 2009年03月22日 04:45
こんばんは!TBいただきました。

>トムとヒトラーが1対1で対峙してるとこなかったっけ?
>もっと緊迫したシーンが見れると思ってたんですが。

★このシーン、予告編では有ったけど、本編では無かったですよね!?
 あのシーンが頭の中にあったから、もっとヒトラーとの絡むシーンが
 多いのかと思っていましたが、ヒトラーの登場シーン自体が少なかったですね。
 私・・・軍服のスパイ映画でも見るつもりで観に行ってしまいました!(笑)


Posted by ミスト (MOVIEレビュー) at 2009年04月16日 02:12
ミストさん、ようこそ〜♪

やっぱりなかったですよね〜〜〜?!

そうなんですよぉ、軍服のMI4(!)を期待していったから
もっとなんていうかトムちんが
大立ち回りをしてくれるんじゃないかと・・・
(だから趣旨違うってば・・・予備知識なさすぎ。アハハ)

にしても、対するヒトラーのカリスマ性くらいは
もちっと出してもよかったんとちゃうん?っていう
ツッコミ。
そっくりさんがすわってるだけちゃうかという
その存在感のなさにツッコミ。(わわわわわ)
Posted by Ageha at 2009年04月18日 05:29
おじゃまします。
随分前(※一年以上前)にAgehaさんから私のブログに「ワルキューレ」についてコメントを頂いてず〜っと放置しておりました。
この度、凄く遅れましたけど返事を書いたので良かったら読みにきてください。
http://blog.goo.ne.jp/piro-ek0324/e/984fc245f483ccfece6900028dc27d87
で、最近「ナイト&デイ」を観たのですが、トム・クルーズはこういう歴史ドラマよりもコメディの方が似合っているような気がしますね。あちらは面白かったです。
では、また来させていただきます。今後とも宜しくお願いいたします。
Posted by ピロEK at 2011年04月17日 21:55
ピロEKさん、オヒサどす〜。

コチラこそ。

4月には帰ってきますって言うといて
カメラもって桜の写真ばっか2週間も撮ってました。(笑)
さくらふぶきが撮れるまで帰りません!とかいうて。アハハハハ。
で、今度は膨大なボツ写真の削除に追われてます。うぅぅ・・・。

ナイト&デイはサイコーに面白かったです。
それでもキャメロンディアスに押され気味でしたけどね。(わわわわわ)

映画の劇場鑑賞本数は若干減ると思いますが
Gyaoでもwowowでも後出しで追いかけますのでよろしくお願いします〜♪
Posted by Ageha at 2011年04月18日 00:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ワルキューレ
Excerpt: ワルキューレ ’08:米・ドイツ◆原題:VALKYRIE  ◆監督:ブライアン・シンガー「スーパーマン リターンズ」「X-メン」「X-MEN2」 ◆出演:...
Weblog: C'est joli〜ここちいい毎日を〜
Tracked: 2009-03-21 14:00

ワルキューレ
Excerpt: トム・クルーズ最新作。監督は『Xメン』シリーズのブライアン・シンガーです。来日時には『ワルキューレ』のロゴ入りヘリコプターから颯爽と降り立つトムがテレビでも流されましたね。いつものTOHOシネマズ府中..
Weblog: LOVE Cinemas 調布
Tracked: 2009-03-21 14:19

『ワルキューレ』 (2008)/アメリカ・ドイツ
Excerpt: 原題:VALKYRIE監督:ブライアン・シンガー脚本:クリストファー・マッカリー、ネイサン・アレクサンダー出演:トム・クルーズ、ケネス・ブラナー、ビル・ナイ、トム・ウィルキンソン、カリス・ファン・ハウ..
Weblog: NiceOne!!
Tracked: 2009-03-21 19:30

映画 【ワルキューレ】
Excerpt: 映画館にて「ワルキューレ」 第二次世界大戦時に実際にあったヒトラー暗殺計画を題材にした実録サスペンス。 おはなし: 第二次世界大戦末期のドイツ。名門貴族出身の将校・シュタウフェンベルク大佐(トム・..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2009-03-21 20:35

【レビュー】「ワルキューレ」(Walkerレビューより)
Excerpt: TITLE: 歴史は繰り返す カリスマはそれを 理解しているのだろうか?    (まえがきは省略することにしました)     − 閑話休題 −    試写会にて鑑賞   結果はわかっている 近代史実サ..
Weblog: 映画の部屋☆とらとら分室(^^;
Tracked: 2009-03-21 21:16

『ワルキューレ』
Excerpt: (原題:Valkyrie) ----この映画、トム・クルーズがドイツ人に扮しているんだよね。 監督はブライアン・シンガー。 ちょっと異色の顔合わせだよね。 ブライアン・シンガーって娯楽大作のイメージ..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2009-03-21 23:09

[映画『ワルキューレ』を観た]
Excerpt: ☆MOVIX昭島は盛況で、『ワルキューレ』の、朝から3回目の上映も満員だった。  私は、本日、もう一本観たいので、短めの感想です^^  と言いましょうか、私はいつも、「完成度の高い作品には語ること..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
Tracked: 2009-03-22 00:34

「ワルキューレ」 計画を成功させるためには
Excerpt: 本作「ワルキューレ」は実際に第二次世界大戦中にあったドイツ将校によるヒトラー暗殺
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2009-03-22 08:48

ワルキューレ
Excerpt: 今度のブライアン・シンガー監督作は、ヒーローものからがらっと変わってヒトラー暗殺を描いた実話サスペンスもの。 『ユージュアル・サスペクツ』と、トムちんの『ミッション・インポッシブル』が融合したような妄..
Weblog: そーれりぽーと
Tracked: 2009-03-22 12:19

「ワルキューレ」:日赤医療センター下バス停付近の会話
Excerpt: {/hiyo_en2/}なんで外車が展示されているの? {/kaeru_en4/}ランボルギーニの販売店だから。 {/hiyo_en2/}あの有名なイタリアの車? {/kaeru_en4/}お、よく..
Weblog: 【映画がはねたら、都バスに乗って】
Tracked: 2009-03-22 16:04

「ワルキューレ(VALKYRIE/Walküre)」映画感想
Excerpt: ナチスドイツ系映画おたくで、クレッチマンファン としては外せない、ワルキューレ(原題:Walküre/VALKYRIE)
Weblog: Wilderlandwandar
Tracked: 2009-03-22 16:39

ワルキューレ
Excerpt: 監督はブライアン・シンガー。 ヒトラー暗殺計画「ワルキューレ作戦」 実際にあった出来事を映画化。 主役のシュタウフェンベルク大佐には トム・クルーズ。 史実ということで結果は想像出来ます。 こ..
Weblog: 花ごよみ
Tracked: 2009-03-22 16:47

ワルキューレ
Excerpt: (原題:VALKYRIE) 【2008年・アメリカ/ドイツ】試写で鑑賞(★★★★☆) 第二次大戦中に起こった実話を元に、非人道的なナチス政権の暴挙に疑問を抱いて反乱分子となったドイツ将校が、同志と手..
Weblog: ともやの映画大好きっ!
Tracked: 2009-03-22 17:39

ワルキューレ 歴史が変わっていたかもだったのか
Excerpt:  昨日は海から早くに帰ってきて、梅田のロフトで先輩夫妻の愛娘の出産祝いを買い物、大きな荷物を抱えて梅田を歩いていたら、やたらとすれ違う人にじろじろ見られて、そして目を逸らされて、そしてぶつからないよう..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
Tracked: 2009-03-22 19:14

ワルキューレ
Excerpt: スッキリと痩せてカッコ良く見えたトムがスマスマに出演したのを見たし(『トロピック・サンダー』の時とは大違い・笑)、TV放送された『トップ・ガン』も見た。楽しみだなぁ〜ワルキューレ【story】第二次世..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2009-03-22 21:18

「ワルキューレ」
Excerpt: 試写会で みてきました。「ワルキューレ」公式サイト実際にあったヒトラー暗殺計画を題材にした戦争サスペンス。久しぶりのトムちん、トロピック・サンダー以来だしてかソレをカウントしていいのか^^;制服似合う..
Weblog: かいコ。の気ままに生活
Tracked: 2009-03-22 21:19

ワルキューレ
Excerpt: 筆者にとっては「2008年期待度ランキング」以来長きに待たされた待望の鑑賞である。 ワルキューレ(直訳すると「戦死者を選ぶ者」の意)といえばワグナーである。が、ブラームス信者の筆者からは..
Weblog: 利用価値のない日々の雑学
Tracked: 2009-03-22 21:52

ワルキューレ
Excerpt: 映画ワルキューレの感想  史実をもとにしているということで、計画が失敗することは...
Weblog: 映画どうでしょう
Tracked: 2009-03-23 01:14

「ワルキューレ」レビュー
Excerpt: 映画「ワルキューレ」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:トム・クルーズ、ケネス・ブラナー、ビル・ナイ、テレンス・スタンプ、トム・ウィルキンソン、エディ・イザード、クリスチャン..
Weblog: 映画レビュー トラックバックセンター
Tracked: 2009-03-23 04:05

ワルキューレ / valkyrie
Excerpt: トムちん、ドイツ人になる{/ee_3/} 『ユージュアル・サスペクツ』以来好きな監督の一人、ブライアン・シンガーの久々の新作は トム・クルーズ主演{/atten/}ということで前々から楽しみにして..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
Tracked: 2009-03-23 11:56

ワルキューレ [監督:ブライアン・シンガー]
Excerpt: ミッション・インポッシブル・イン・ジャーマニー。かつてミッション・インポッシブルでフェルプスを主役の座から引きずり降ろした上に殺害し、後任に居座ったトムが、そのノウハウを活かして権力争い映画に再登場。..
Weblog: 自主映画制作工房Stud!o Yunfat 映評のページ
Tracked: 2009-03-23 22:45

ワルキューレ☆独り言
Excerpt: 片目にアイパッチを付けて・・・トムさま柳生十兵衛になる(笑)というわけじゃございませんが片目といえば、伊達政宗も、そうでしたっけ?って、なんで日本の武将ばっかり連想しちゃうんでしょうね(笑)舞台はドイ..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2009-03-24 20:46

映画『ワルキューレ』劇場鑑賞
Excerpt:  久しぶりに映画館に行って来ました。観て来たのはブライアン・シンガー監督&トム・クルーズ主演の『ワルキューレ(英題:VALKYRIE)』、第二...
Weblog: 続・蛇足帳〜blogばん〜
Tracked: 2009-03-25 22:09

ワルキューレ■もっとB級サスペンスに徹していれば・・・
Excerpt: トム・クルーズをアイドル・スターというのは適切ではないかもしれないが、その彼が主演して、「Xメン」や「スーパーマン」の監督の組み合わせといえば、やや軽量級の作品を連想するかもしれないが、ここでは、トム..
Weblog: 映画と出会う・世界が変わる
Tracked: 2009-03-28 13:01

「ワルキューレ」祖国のために独裁者ヒトラーと戦ったレジスタンス集団
Excerpt: 「ワルキューレ」は第2次世界大戦のナチスドイツでヒトラー暗殺計画を企てた幹部たちのワルキューレ作戦の全貌を描いた実話の歴史ストーリーである。第2次世界大戦でヨーロッパを恐怖に陥れたヒトラーの暗殺計画の..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2009-03-29 19:48

★「ワルキューレ」
Excerpt: 今週の平日休みは・・・ 久しぶりにラゾーナ川崎の「109シネマズ川崎」で鑑賞。
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2009-03-31 03:30

映画「ワルキューレ」
Excerpt: 映画「ワルキューレ」 を鑑賞しました
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2009-04-01 21:30

「ワルキューレ」緊張の連続、サスペンスの1級品
Excerpt: 「ワルキューレ」★★★☆ トム・クルーズ 主演 ブライアン・シンガー 監督、2008年、120分、アメリカ、ドイツ 「ドイツ帝国の全部が ヒトラーを支持して居たわけではない、 歴..
Weblog: soramove
Tracked: 2009-04-02 21:19

映画:ワルキューレ
Excerpt:  最近忙しく、ブログを書く暇がない・・・。今回のワルキューレでも観てきてから記事にするまで2週間も経ってしまった。う〜ん、だから感想も薄味です。。
Weblog: よしなしごと
Tracked: 2009-04-12 02:28

映画「ワルキューレ」の感想レビューです。
Excerpt: 最初この映画の予告編を観た時に「今時ヒトラー映画!?」って思いましたが・・・当時ヒトラー暗殺計画なるものが40数件も起こっていたとは知らなかったので、ちょっと興味をそそられて公開初日に観てしまいました..
Weblog: MOVIE レビュー
Tracked: 2009-04-16 02:15

2009-46『レッドクリフ Part II −未来への最終決戦−』を鑑賞しました。
Excerpt: 映画を鑑賞しました。秊 2009-46『レッドクリフ Part II −未来への最終決戦−』(更新:2009/04/13) * 評価:..
Weblog: はっしぃの映画三昧!
Tracked: 2009-04-16 23:19

ワルキューレ
Excerpt: 4月1日(水) 18:35〜 TOHOシネマズ日劇1 料金:1000円(映画サービスデー) パンフレット:600円(買っていない) 『ワルキューレ』公式サイト ナチスドイツの軍人によるヒトラー暗殺..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2009-04-18 10:01

【映画】ワルキューレ
Excerpt: ▼動機 この頃流行の実話物 ▼感想 「へぇ〜」 ▼満足度 ★★★★☆☆☆ そこそこ ▼あらすじ 第二次世界大戦下のドイツ。戦地で左目を負傷した将校・シュタウフェンベルク大佐(トム・ク..
Weblog: 新!やさぐれ日記
Tracked: 2009-04-19 17:02

「ワルキューレ」
Excerpt: 「ワルキューレ」ユナイテッドシネマ豊洲で鑑賞 感想とか何とかいう前に、トム主演作品たくさんみましたが、射殺される役は初めてみた気がします。 だいたい、死んじゃうラストって彼の場合ないでしょ。 ..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2009-04-19 22:37

『ワルキューレ』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「ワルキューレ」 □監督 ブライアン・シンガー □脚本 クリストファー・マッカリー、ネイサン・アレクサンダー □キャスト トム・クルーズ、ケネス・ブラナー、ビル・ナイ、トム・..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2009-04-20 08:09

【映画】ワルキューレ…君とトムと僕と僕とトムと君と
Excerpt: え〜っと、ブログを蔑ろにし続けているピロEKです{/ase/} ちゃんとした近況報告も含めてどのくらい放置してるんでしたっけ{/hiyo_oro/}{/ase/}… 先週からはAmazonで購入した..
Weblog: ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
Tracked: 2009-12-13 21:10