お弁当作るのにいったんは6時前に起きるんだけど
やることやったらまた布団に逆戻りするほど
寝不足なことが多々ありまして、
バイトへ出かけるぎりぎりまで寝るときは
コレが鳴り出します。
〜い〜ま、負けないで 泣かないで・・♪って
かかるとガンバロって思う私って
スンゲー単純ですが。
こういうのも音楽の力ちゃいますか。(笑)
手紙~拝啓 十五の君へ(初回生産限定盤)(DVD付) | |
![]() | アンジェラ・アキ おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
もともとNHK合唱コンクール中学生の部
課題曲としてアンジェラが作った歌で
NHKみんなのうたでも流れてます。
歌詞はコチラ。→ 「手紙〜拝啓十五の君へ〜」
いくら年を重ねても迷いも悩みもある。
上から目線で語れるわけじゃない、これから先のこと
それでも期待と不安でゆれてる15歳たちへ
いや、その年齢に限らず
悩めるすべてのひとたちへ
私も迷ってる、今は今の壁があるけれど
それでも自分を信じて今を生きてゆこうっていう
メッセージソングで
コレ最初聞いたときはどれだけ心強かったことか。
歌で元気をもらう、背中おしてもらうっていう
実感を久しぶりに味わったというかなんというか・・。
もっともあたしゃ〜B型でひとりっこですから
ホンマにええんですかってくらい
わが道行ってますけどね。
かなり自由奔放に生きてますけどね。(笑)
アンジェラは偶然にもコレを作ってたとき
昔未来の自分にあてた手紙をオカンからもらったのだそうで
”もし歌ってるなら売れててよ。”←(笑)
幼いときの自分の夢ちゃんと叶えたけど
無論、今は今でまた新しい目標に向かって
目の前の壁を乗り越えようとしてるはずで
そういうチャレンジや困難はこの先も続く。
この歌はアンジェラ本人にとっても
自分で自分を励ます、言い聞かせるかのような
応援歌になってくんじゃないかな。
今はコレを毎朝聞いてからバイトに行ってます。
(ってことは毎日8時ごろは仮眠中・・・?!)