2008年07月22日

猪突猛進のキンギョヒメ。(笑)〜「崖の上のポニョ」〜

ポニョ01.jpg

あんましかわいかったのでスタッフブログのほうへも
ついつい書いてしまいました。(笑)
ポニョにメロメロ〜♪

他に寄る所があったので、はじめて、
難波のTOHOシネマズへ行きました。
・・・えらい目にあった。(爆)
並んでいる時に目の前でどんどん
次の回次の回が残席僅かのSOLDOUTだの
そんな光景初めて見たわな。
いや、ポニョに限らずハナダンとかポケモンとか
いわゆる「見たい人+保護者」の映画(爆)で
しかも人気なの同じシネコンでやってると
ホンマすごいね〜〜この混雑。(泣)

先日「スピードレーサー」でオメメチッカチカで
極彩色アトラクションのようなムービーを
みたばっかでございますので、
何だろ、この色彩もこの線も
すんごく優しい、ほわっとした気分になれました。
CGに慣れたひとには時代に逆行みたいで
物足りないと思うかもしれませんが
これはこれで宮崎駿の挑戦ととりました。
動く絵本をでっかいスクリーンで見る。
でも、すばしっこく動き回るポニョを筆頭に
そこには十分スピード感がある。
それは生命力と躍動感に満ちていて
生きてるってことがホントにキラキラしてる。
そういう描かれ方をしてました。

PS:子供時代の「好きっ」は
邪念がなくてストレートなんですが
大人が考える「好き」はもすこし意味が重い?

・・・もしかして5歳で人生決めちゃったのか?????

おばあちゃんたちあのまま歩けるといいな。

老人ホームって環境のいいところにあるんだろうけど
逆にそれは家族がなかなか尋ねてきてくれないところに
あるような気がするのね。
あんなふうに、となりが保育園っていう設定からして
ファンタジーなんだろうな。
こういうなんでもないところを
詮索しないでただ単に楽しめるといいんだけど
どうしても裏にメッセージがないか探しちゃう、
それが大人の悲しい性だったりなんかして。(笑)
posted by Ageha at 12:54| 大阪 ☀| Comment(8) | TrackBack(37) | 映画、DVD | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
介護施設と保育園が並んでる所、ありますよ〜大体が公立の施設だったりしますが。ついでに公民館も併設されてたりします・・・

ともかく目に優しい映画ってのはいいですね。
Posted by kossy at 2008年07月22日 22:43
kossyさん、どうも。

マジですか?
映画と同じように簡単に行き来できて
いっしょにいられたら、お互い心が満たされると思うんですよね。
お母さんと離れてる寂しさは埋められる、元気な声を聞けばきっと優しい顔になれる。
核家族当たり前のご時世だからなおさら
こういうふれあいって貴重な気がして。

そういうなんでもないことが今は
簡単にできないですから・・・。

映画から離れた話ですいませんです・・・。
Posted by Ageha at 2008年07月24日 01:45
こんにちは♪
ここまで表面上が単純なお話だと、深読みせざるを得ない気がしてきます。
大人ですもの(爆)
でも、私の場合キャラが可愛かったらそれでよしみたいなところもあるんですよね。
ポニョの口元がすごく可愛くてねぇ、あと、お昼寝してるポニョの足の指もカワイかった。
あとは、宗介の刈り上げが気になりました(笑)
Posted by ミチ at 2008年07月24日 21:11
Agehaさん、こんにちは。
裏のメッセージ、探してしまいますよね。
私もどうしてもそんなクセが出てしまって悲しいかな純粋には見れませんでした…。
目に優しいというのは確かに。最近はハリウッドも邦画でさえもCGバリバリですもんね。
Posted by GAKU at 2008年07月27日 20:09
ミチさん、どうも。

海の底のごみをガーッって集めてるとこへ
巻き込まれるシーンは環境破壊へ文句?
ハム食べちゃダメってのは
偏食よりも添加物の心配?
アハハハハ、きりがないです。(笑)

「いつまでも無垢なままでいたらよいものを」

でもね、好奇心旺盛の子供が
あれこれ首を突っ込むのは当たり前で
そうやってものごと覚えていくもんだと思うわけで。
この台詞が印象的だったってよく見かけるんですが、
なんていうか、父親からしたら
危ないとかよくないとか言うよりも
自分の手元にいつまでも置いておきたい、
パパが一番好きでいてほしい
・・それだけのことだったような
気もしますが?

カリアゲくんはちょっとイケてなかった?
呼び捨ても引っかかったようですが
お父さんが留守がちな分、
男の子にしたらお母さんというよりも
守るべき存在で同志みたいな感じ?

それとも今風なとこも入れたのかな?
クレヨンしんちゃんみたいな。
Posted by Ageha at 2008年07月28日 00:51
GAKUさん、どうも。

子ども向きに作った、
でも言わずにはいられない何かを
やっぱり感じとってしまいますね。
どこが・・って言われると困っちゃうんですが。(おいおい)

CGバリバリの時代に
あえて、手書きの優しさを持ってくる。
でもそこにちゃんとスピード感があるのは
やっぱりハンパな力量じゃないんですよね。
水の表現は難しいといわれてて
そういう意味でもすごく絵の評価は高い。

そうでなくても子供を描かせたら
宮崎駿は天下一品な気がします。
とってもイキイキしてていい子、
魅力的です、ホントに。
Posted by Ageha at 2008年07月28日 02:42
こんばんは〜♪TB&コメント有難う御座いました♪
ほんと、でっかい動く絵本でしたよね!
描きすぎていないくせに実は細かかったり、手書きの魅力をフルに発揮した素晴らしい作画だと思いました(^^ゞ
『ハウル』の時は全く冴えなかった宮崎駿監督の演出力も流石だなぁ〜と思わせるところが多々ありましたしね。
とは言っても、かつての輝きには未だ未だ及びませんが^^;
後は、ストーリーでもう少し頑張って欲しかったかなぁ〜と(^^ゞ
ま、なんにせよ楽しかったです^^

ではでは〜、これからもよろしくお願いします♪
Posted by Aki. at 2008年11月03日 20:05
Akiさん、どうも。

そこまでファンだったとは知りませんでした。(笑)
でも、だからこそ、
余計に期待もするし、評価も厳しくなるかな?

宮崎アニメに限らず
洋画の吹き替えは毎回
なんでコイツやね〜んって思うひとが
絶対にいます。
・・・もっとええひとおるやろって。
どうして、使わないんでしょうね?

子どもたちだけは、どんなに初心者でも
バッチリあててくるのに。

ま、
ラジオ番組を持ち、
ものまね番組へも顔を出し(!)
CDや写真集だしてライブまでやる
声優さんたちが増えましたから
忙しくて出てくれないんかしらん?・・・
Posted by Ageha at 2008年11月04日 02:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

崖の上のポニョ
Excerpt: 大人に希望を。 子供に夢を。  
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2008-07-22 15:47

「崖の上のポニョ」みた。
Excerpt: 金魚、人面魚、半漁人から人間の女の子へ。「人魚姫」がモチーフ。思い描いていたものとはちょっと違っていたが、純真な子供たちを描いたファンタジーがとても清清しい。若干5歳の宗介の王子さまっぷりがとてもいじ..
Weblog: たいむのひとりごと
Tracked: 2008-07-22 19:31

崖の上のポニョ
Excerpt: 帽子は小さくなってしまったけど・・・いいのか?
Weblog: ネタバレ映画館
Tracked: 2008-07-22 22:38

「崖の上のポニョ」守り信じて受け入れた先にみた愛するという事の意味
Excerpt: 「崖の上のポニョ」は宮崎駿監督4年ぶりの新作で、海に住む魚のポニョが海を冒険中に少年に助けられて人間を好きになるが、ポニョの育て親に再び連れ戻されるが再び兄弟の助けを得て少年に会いに向かうストーリーで..
Weblog: オールマイティにコメンテート
Tracked: 2008-07-22 23:58

★「崖の上のポニョ」
Excerpt: 今週はハッピーマンデー付きの3連休なので、二日連続オールナイト敢行のシネコンたち。 一日目は、前作「ゲド〜」でズッコケたスタジオジブリの反撃作。 やっぱり宮崎駿が監督しないと、ダメなのねーーー。
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
Tracked: 2008-07-23 00:38

崖の上のポニョ
Excerpt:  日本  アニメ&ファミリー&ファンタジー&ドラマ  監督:宮崎駿  出演:(声の出演)      山口智子      天海祐希      所ジョージ 【物語】 海辺の小さな町で..
Weblog: 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽
Tracked: 2008-07-23 10:29

崖の上のポニョ
Excerpt: 崖の上のポニョ 監督 宮崎駿 日本 2008
Weblog: Blossom Blog
Tracked: 2008-07-23 22:32

「崖の上のポニョ」を観る
Excerpt: 何をどう描いても必ず話題にのぼり注目を浴びる、宮崎駿監督・最新作「崖の上のポニョ」を観てきました。一言でいうと、あのTV(主に日テレ)で流れまくっている「♪ポォ〜ニョポニョポニョおんなぁのこ〜♪」のメ..
Weblog: 紫@試写会マニア
Tracked: 2008-07-24 11:52

崖の上のパフュ・・・じゃなくて『崖の上のポニョ』
Excerpt: 「♪ポーニョ ポ〜ニョ ポニョ さかなの子」ってな感じで、7/19は全国で『崖の上のポニョ』旋風が巻き起こる中、『百万円と苦虫女』と『たみおのしあわせ』の舞台挨拶をはしごしたので出遅れ(爆)まぁ〜蒼井..
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2008-07-24 19:07

劇場鑑賞「崖の上のポニョ」
Excerpt: 「崖の上のポニョ」を鑑賞してきました「ハウルの動く城」から4年。宮崎駿監督の次なる挑戦は、CGを一切用いず、手描きでアニメを作るという原点に立ち返ることだった。ストーリーは・・・ある日、崖の上の一軒家..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2008-07-24 20:11

映画 【崖の上のポニョ】
Excerpt: 映画館にて「崖の上のポニョ」 宮崎駿監督の4年ぶりの新作は、手書きアニメーションによる素朴な童話的作品。 おはなし:父親が海に出て留守がちで、母親と二人で暮らす5歳の宗介。ある日彼はビンに頭をつ..
Weblog: ミチの雑記帳
Tracked: 2008-07-24 21:07

崖の上のポニョ ─ 子供の不思議や勢いをただ感じるべし ─
Excerpt: ─ 子供の不思議や勢いをただ感じるべし ─ 2006年の『ゲド戦記』以降、スタジオジブリが製作した話題の新作『 崖の上のポニョ 』(2008年/日本:アニメ)。ゲドは宮崎吾郎が製作し“心の闇”を..
Weblog: Prototypeシネマレビュー
Tracked: 2008-07-25 00:53

完全に子供向け。『崖の上のポニョ』
Excerpt: 5歳の少年が、さかなの子ポニョと出会う物語です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
Tracked: 2008-07-26 14:14

崖の上のポニョ
Excerpt: オカンとポニョと、時々々々オトン(父親の必要性薄) 【Story】 5歳の少年宗介はある日、浜でさかなの子ポニョと出会うことでその寂しさも...
Weblog: Memoirs_of_dai
Tracked: 2008-07-28 15:25

崖の上のポニョ <ネタバレあり>
Excerpt:  ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子 映画を観に行く前から 頭の中で回ってたけど 観に行ったら更にふとした時に 何気に歌ってしまう、恐ろしや ポニョの歌絵がキレーで可愛かった今回はCGを使って無い..
Weblog: HAPPYMANIA
Tracked: 2008-08-02 01:56

「崖の上のポニョ」
Excerpt: 2年前の記事「ゲド戦記」でも触れた様に、スタジオジブリが手掛けた作品で実際に見た事が在るのは「となりのトトロ」に「火垂るの墓」、「おもひでぽろぽろ」、そして「ゲド戦記」の4作品のみ。「火垂るの墓」は大..
Weblog: ば○こう○ちの納得いかないコーナー
Tracked: 2008-08-06 02:29

映画 「崖の上のポニョ」
Excerpt: 予告編の歌、ひどすぎてとても観ようとは思っていなかった。 公開直前になって大人の男性の歌声も一緒に入ることによってちょっとマシに…。...
Weblog: ちょっとひとことええでっかぁ〜♪
Tracked: 2008-08-07 06:43

『崖の上のポニョ』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「崖の上のポニョ」□監督・原作・脚本 宮崎駿 □キャスト(声優) 山口智子、奈良柚莉愛、土井洋輝、長嶋一茂、所ジョージ、天海祐希、吉行和子、奈良岡朋子、矢野顕子■鑑賞日 7月..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2008-08-08 23:19

[映画『崖の上のポニョ』を観た^^]
Excerpt: ☆最初に言っておくと、私は、『ポニョ』を愛してます^^          ◇   ◇ 宮崎駿監督は、もう往年のパワーは持ち得ないと思っていた。 私が考えるところの問題点は二つで、   1・あ..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
Tracked: 2008-08-09 17:24

映画『崖の上のポニョ』
Excerpt: 映画『崖の上のポニョ』を見たよぉ〜 メディア 映画 Anime 上映時間 101分 製作国 日本 公開情報 劇場公開(東宝) 初公開年月 2008/07/19 ..
Weblog: オタマ・レベルアップ
Tracked: 2008-08-09 20:28

『崖の上のポニョ』
Excerpt: ----この夏の大本命! 宮崎駿アニメ、ついに登場。 確かこれって『人魚姫』をモチーフにしているんだよね。 でも、この目と目が離れたファニーフェイスの女の子が人魚姫って ちょっと想像つかないニャあ。..
Weblog: ラムの大通り
Tracked: 2008-08-09 21:19

「崖の上のポニョ」 一途な想い
Excerpt: 宮崎駿監督の最新作。 今回は全編手描きのアニメーションにこだわって作ったというこ
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2008-08-09 21:49

「崖の上のポニョ」レビュー
Excerpt: スタジオジブリアニメ映画 「崖の上のポニョ」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *キャラクター(声優):ポニョ(奈良柚莉愛)、宗介(土井洋輝)、リサ(山口智子)、耕一(長嶋一茂)、グ..
Weblog: 映画レビュー トラックバックセンター
Tracked: 2008-08-10 08:13

[Review] 崖の上のポニョ
Excerpt: 人間の世界と、魚の世界。決して相容れない二つの世界に生きる子供たち。 人間になりたい魚の女の子ポニョと、人間の男の子宗介との出会い。ポニョを守ると誓ったものの、魚の子だからか人間と異なる行動や理念に..
Weblog: Diary of Cyber
Tracked: 2008-08-10 20:11

【2008-170】崖の上のポニョ
Excerpt: 人気ブログランキングの順位は? 生まれてきてよかった。
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2008-08-11 23:48

映画「崖の上のポニョ」(2008年、日)
Excerpt:    ★★★★☆  「さかなの子」と5歳の男の子の交流を描いた スタジオジブリ制作のアニメーション。 宮崎駿が監督、原作、脚本の3つを担当するのは 「千と千尋の神隠し」以来7年ぶり。 英題は「Pony..
Weblog: 富久亭日乗
Tracked: 2008-08-12 21:31

崖の上のポニョ
Excerpt: いや〜耳について離れませんあの主題歌のフレーズ。 ポ〜ッポポポポポポ〜ッポ〜、ポ〜ッポポポポポポッポッポポッポ〜♪ 全国で8千万人はや...
Weblog: 金言豆のブログ ・・・映画、本について
Tracked: 2008-08-14 17:10

崖の上のポニョ☆独り言
Excerpt: あぁ、刷り込み効果は偉大なり(笑)ぽーにょ♪ ぽにょぽにょ さかなの子♪洗脳されて(笑)『崖の上のポニョ』レイトショーで観てきました。仕事帰りで、これから行くの?っと同僚に驚かれてましたが^^;;;だ..
Weblog: 黒猫のうたた寝
Tracked: 2008-08-15 22:49

「崖の上のポニョ」
Excerpt: 絵本が映画の世界になりました。 ぐにょぐにょ、むにゅむにゅ、ぼよぼよ、くにょくにょ、どろり〜んと、 手描きに拘った世界は、曲線の乱舞。 妹たちの群像は好きだわ。 そして、偉大なる母性の中に、全..
Weblog: のほほん映画鑑賞
Tracked: 2008-08-20 21:55

【崖の上のポニョ】
Excerpt: ポニョ、かわいいねぇ [:楽しい:]   まずは来訪記念のポチッ[:ひらめき:] [:next:] ブログランキング[:右斜め上:] 【あらすじ】 5歳の少年宗介は、海辺の小さな町のがけ..
Weblog: じゅずじの旦那
Tracked: 2008-08-24 15:29

崖の上のポニョ−(映画:2008年47本目)−
Excerpt: 監督:宮崎駿 声の出演:山口智子、長嶋一茂、天海祐希、奈良柚莉愛、土井洋輝、柊瑠美、矢野顕子、吉行和子、奈良岡朋子 評価:80点 よくできたファンタジーと言い切るには、謎が多すぎ..
Weblog: デコ親父はいつも減量中
Tracked: 2008-09-02 21:02

Deep Ones
Excerpt: その者、赤き姿をして大海原に降り立つべし。 てなわけで、グランマンマーレと王蟲は似ている、か?ん?
Weblog: MESCALINE DRIVE
Tracked: 2008-09-06 00:02

崖の上のポニョ
Excerpt: 6.5点 (10点満点。5点で普通。6点以上なら満足って感じです。) いかん!いかん!いかんっ! 気が付いたら一ヶ月近く映画の感想をUPしてないではないかぁ。 いや、まぁ、実際身辺がゴタゴタすぎて..
Weblog: ぶっちゃけ…独り言?
Tracked: 2008-11-03 19:58

崖の上のポニョ
Excerpt: 生まれてきてよかった。
Weblog: Addict allcinema 映画レビュー
Tracked: 2009-07-02 17:32

「崖の上のポニョ」
Excerpt: 試写会で 観てきました。「崖の上のポニョ」公式サイトポーニョポーニョポニョさかなのこーあの歌がぐるぐる頭まわってます・・とにかくポニョと宗介がかわいい〜フンっていって ハムだけ食べるポニョとか。クラゲ..
Weblog: かいコ。の気ままに生活
Tracked: 2009-07-03 13:36

『崖の上のポニョ』(2008)
Excerpt: 最初にポニョのキャラを見た時、「なんじゃこりゃ?」「キモチワルーイ」と思い、次にフジモトをはじめとする主要キャラのデザインを見て、「あー、こりゃダメだ。どうしても好きになれない〜」と結局映画館に行きま..
Weblog: 【徒然なるままに・・・】
Tracked: 2010-01-09 10:21

『崖の上のポニョ』は大人には厳しいか?
Excerpt:  宮崎駿監督は、自分の子供の世代を対象に作品をつくっていたという。  長男の宮崎吾朗氏は1967年1月の生まれ。  たしかに息子さんが成長...
Weblog: 映画のブログ
Tracked: 2010-02-07 18:23